土曜日は
急に食べたくなりこれ
↓
そして、
今日は朝から、ゴーヤチャンプルー🎵
来週は健康診断なのに良いのか?
いいの。いいの💦
たまにはね❤️
さて、
数日前にふと見かけた記事
↓
ベルばらの影響もあるけど
私は元々歴史が好きでフランス革命は
アメリカの独立戦争と共に興味深い話。
マリーアントワネットの生涯にも興味があり
ベルばらの漫画を読んだあと原作本である
ツヴァイクのマリーアントワネットも読み
深く感銘を受けた。今も本棚にあります。
フランスを旅したときは
ベルサイユ宮殿は勿論
最後の2ヶ月を過ごしたパリのコンシェルジュリーにも行って歴史を感じたものだ。
しかし、この記事を読み思うこと。
200年以上前の秘密のラブレター。
塗り潰された部分をわざわざ解読することに、いったい何の意味があるのだろうか?
静かに眠らせてあげたいと思うのは
きっと、私だけではないよね。
こんな記事を見たからに。
久しぶりにDVDを棚から引っ張り出し見ました。
でも、父がよく古い映画をレンタルしていたからか、私はモノクロ映画が好きです(笑)
モノクロて
見えすぎないレトロ感。
視聴者を想像させる。
好きなんです。
そして、今日も東京感染者は14人。
昨日よりは減っていますが
日曜日で14人は多いです。
日曜日の実績は
5月31日は5人
5月24日は14人
5月17日は5人
5月10日は22人
2週間前と同じです。
週明けは少ないから明日は減るでしょう。
そして、また火曜日はまた増えるでしょう。
神奈川県民だけど会社が東京だから、
毎日、東京のデータを確認しています。
東京がおさまらないと経済が回りません💦
この推移を見ると第二派が心配になります。
なかなか大変だけど、もものためね。