4y9m♡3y7m 結膜炎でお休み中…と、サンダル購入 | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



長男、次男共に、今週はまるっとお休みしています不安


当初、長男は咳がひどくて、微熱があり、念の為に休ませました。


次男は、結膜炎になってしまいゲッソリ
うつるので、1週間は幼稚園を休んだ方が良いとの事で泣
お休みしております。


もちろん、長男にもうつりましたニヒヒ
想定内泣


目ヤニが酷かったり、充血してしまったり、長男に関しては、目がボーン!と腫れてしまい、お岩さんのよう魂←表現…


次男はだいぶ良くなってきていますが、長男はまだまだかなダッシュ


親の立場から何が嫌かって、、、
目薬を嫌がりすぎるんです笑い泣き


分かるんですよ!!
分かりすぎますよ!!


目薬って子供の頃、私も怖かったですもやもや
しかも、人からやられると余計に怖い。
コレ、大人でも他人から目薬さされると怖くないですか!?


でもね〜、
目薬しなきゃ、良くならないのでね。。
頑張って欲しいんですけど、、、


大変です。。。


小児科行ったり、眼科行ったり、何回行くの?


はぁーーー。


幼稚園のありがたみよチーン


しんどい事つながりで、、、
子供達と夕飯を17時半頃に食べるですけど、寝かしつけが終わって(20時頃)、早くもお腹空くんです不安


お酒飲んだり、なんやかやジャンキーな物を食べてしまう不安


体に悪そうなものって、食べると子宮だとか腸のあたりがズーーンガーンとするんですよね。


私だけでしょうか?
気のせい?


食べてる先から、子宮や腸のあたりが、重くって、悪いものが今、正に溜まってるよ〜
と、お知らせが来ている気がするんですアセアセ


食べない様に気をつけよ、、、
ストレスかなぁもやもや


最近、子供達にも怒り気味ムカムカ
怒るの嫌。
子供達も、怒るママ嫌でしょう。


今できる事。
早く、子供達の病気を治す事。
それだけ指差し














珍しく、サンダルを買いましたルンルン
こういうの買うの珍しいんですが、バイカラーが可愛く思えて買ってしまいましたキラキラ





オレンジとピンクのバイカラーもあるんです!
可愛い目がハート
でも、私には履きこなせない。



かわゆイエローハーツ



ただ、車を運転するので、厚底って私には運転しずらいですダッシュ

出番が少ないかもしれません。。
でも、頑張って履こうひらめき