2y7m♡1y5m 次男の成長♪春ですね〜♪ | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



暖かくなりましたね〜桜
日中は、暑いくらいの日もありますしアセアセ


先日は、キックバイクができる公園へ行ってきました。
いつも、旦那さんがいる日にしかキックバイクはしていません。


私1人でキックバイクの長男を追いかけて、次男も遊ばせるのは無理すぎるのでチュー


帽子とTシャツは、お揃いのプチバトー。
ズボンは、ユニクロです♪


帽子の後ろには、赤い文字でプチバトーと刺繍がしてあります。

可愛いですよ!

長男のズボンは、プティマインでこれも次男とお揃いなのですが、次男はまだよく転ぶので出番はお預けとなっています。



それでも、次男はかなり歩くのが安定してきましたラブラブ



振り返れば、次男は1歳頃にやっとズリバイを始め、1歳2ヶ月でハイハイを始めました。



そして、1歳 4ヶ月で歩いた!!



このまま歩かなかったらどうしよう??

って、不安にもなったけど…



必ずどんな子でも、どんな時でも成長するものなんだ!と学びました。



型ハメもパズルも、覚えるのがまだまだですが、ゆっくりゆっくりと少しずつできるようになっています。



積み木は、なぜか1歳過ぎ頃には2〜3段積めてた!不思議!



言葉も、色々と出ています。



ご飯を食べて、

おいしー

おいしー



と言ってくれるラブ



お茶を飲んだら、

のんだ

のんだ



と、教えてくれますニコニコ



こちらが言っている事は、ほぼ分かっているみたいで、嫌だと全力で首を振ります。



オッケーだとうんと言ったり、

首をコクコクしてくれます。



意思疎通が出来て楽しいピンクハート




春ですね〜桜



コンビニに寄ってみたら、春らしいパッケージに惹かれてつい手に取ってしまったチュー



まんま、「春ぽてと」イエローハーツ

すごく軽くて、美味しいーーー爆笑



色んな所で春を見つけられるので、この季節が大好きですおねがい