先週の日曜日、わたくしダウンしておりました…





朝起きた瞬間、目眩がして

起き上がろうとしても、天井がグラグラして起き上がる事がまず出来ませんでした。
でも、トイレに行きたいし、立ち上がってなんとか済ませたのは良かったものの、
今度は吐き気に襲われ、洗面台にオエオエ

でも、寝起きで胃は空っぽだったので、何も吐かずに済みましたが、
一瞬脳裏を過ったのは、まさか

に、妊娠⁉️
久しぶりのツワリに似た感じ

でも、よーく考えたらその日は
生理2日目





違うわ〜
と、変に安堵したのでした


そして、再びベッドへ。
日曜日だったのでこれ幸い!
朝は、旦那さんが子供達にご飯を作り食べさせてくれて、遊んでくれて…
お昼ご飯は、昨晩の残りのカレー🍛を食べさせてくれました。
ちなみに、我が家では1歳から食べられる甘口の「はじめて食べるバーモントカレー」を使っています。
私は、お昼過ぎまで寝させてもらいましたが、全然良くならず相変わらずグラグラとめまいがしていました。
そこでふと、読ませて頂いているブロガーさんが同じような症状で、酔い止め薬を飲んだらめまいが治まったと書かれていたのを思い出しました。
旦那さんにLINEで連絡し、バナナと酔い止め薬と麦茶を持ってきてもらいました。
お薬を飲んで少し横になり、しばらくしたらめまいは治まっていましたーーー‼️
もちろん体調悪いし、なんとか生活できるレベルですけどね

でも、読ませて頂いているブロガーさん、ありがとうございました

感謝です

結局、その日は旦那さんがずーっと家事育児をしてくれて、私は子供達と19時半頃には寝てしまいました。
次男が、ちょこちょこ起きるので、何度も起こされましたが、ほぼ夢の中。
正直、次男の夜泣き毎日ツラいです。。
未だに、夜通し寝した事ない。。
それで、原因はおそらく
生理によりホルモンバランスが崩れて、自律神経が乱れ、めまいがしたと思われます。
私は、昔から生理中にこの様な事がよく起こりました。
季節の変わり目ですし、油断しておりました。
今回は、生理前もすごくしんどくて

旦那さんにも、PMSの改善の為に病院行ってみたら?と言われてしまいました

とりあえず、少しでも楽になれたら…
と、思いこちらを購入してみました。
口コミも良かったので!
1日2杯くらい飲んで、かなり気分はスッキリしました

排卵くらいから生理中にかけて飲んでみようと思ってます

今は、生理も終わりいつもの自分にもどりました

この小さな2人にまみれて大変だ…
早く、幼稚園行ってくれ…
と、思う事もよくありましたけど、
ここ数日は、このまみれた毎日って、めちゃくちゃ貴重じゃない

って、思えるようなりました

幼稚園に入園したら、そこからは社会との接点が増え、どんどん、どんどん…成長していきます。
完全に24時間、親子でいられる時間なんて無くなってしまうので、
今は幸せ〜
って、思えています。

どんなに夜泣きされようが、幸せ感じられる今に感謝です

最近、長男の「あいうえお」のお勉強に、2歳のお誕生日にじいじ&ばあばからプレゼントしてもらった、ドラえもんのパソコンを使っています

しばらく眠らせていたのですが、
長男はすごく楽しんでやっています。
日本語入力で、光っている所を押すという遊び。
ローマ字入力は、混乱しそうなのでとりあえずやっていません。
画面は、小さめ。
30分程度で終わりにしています。
今回の楽天S Sでは、ワーク系のものをいくつか購入しました。
届いたら、またご紹介したいと思います
