次男君は、9ヶ月になりました

やっと、腰が座ってきたみたいです。
遅っ

調べてみると、7ヶ月頃には腰が座り、ズリバイを始めるみたいです。
ズリバイまだだし、2ヶ月くらい通常より遅れてるのかな?
見守りたいと思います。
最近、
第二子を出産された方や、
妊娠された方をblog内で多くお見かけし、
幸せのおすそ分けをして頂いています

新生児って、やっぱり特別だし、
さっきまでお腹の中にいたわけですから、小さくてフニャフニャで…
もう、本当にたまりません



出産の達成感って、半端ないですよね〜



なんなんでしょう、あれは

命懸けで産んだからでしょうね。
現在妊娠中の方も、
幸せな中不安が常にあるでしょうし、
しかも、このご時世ですから…
大変でしょうが、ご無理なさらずお腹の赤ちゃんと共に少しでも平和に暮らして下さいね

応援しています




さて、
最近の購入品について記録したいと思います

ほぼ、息子のセール品ですが笑
今回のセールでは、
初めてpetit mainでお洋服を購入してみました

男の子服もあるんですね!
知りませんでした

長男のTシャツ&ショートパンツ。
次男のスタイ2枚です。
スタイがすごく可愛くて

でも、今見ましたが売り切れているようです。
洋服は、どうしても次男はお下がりを考えてしまって、長男のばかり買ってしまう申し訳なさ

そして、毎年買っているプチバトーでは、
↑ベスト。サイズ86。
ベストは、ベビー用なので1番大きくて86になります。
長男は、ギリギリだと思うので、
小さい様なら次男に着てもらいます。
今回は、プチバトーのオンラインからではなく、
楽天から購入してみました。
楽天ファッションで、プチバトーも買えることになったのです。
オンラインと少し比較すると、割引率も同じでしたし、
ベストがオンラインでは、18ヶ月と24ヶ月が売り切れていましたが、
楽天ではどちらも在庫がありました

そして、べべでTシャツを長男と次男のお揃いで購入しました。
サイズは来年着られるようにと、90と100を購入しました。
実物は小さめサイズにみえるので、今年からでも着られそうですが。
お値段がすごく安くて、千円くらいでしたよ

あとは、
洋服ではありませんが、
米油を買ってみました

米油が、体に優しくて良いと聞いたので、家族の為に油を変えてみる事に。
1.5L×3本で、3,300円。
普通の油よりお高めですが、
価値はありそうです

でも、失敗したなと思うのが、
そんなに油物をするわけでもないのに、1本が1.5Lて多かったなと思います

500mlのもあったので、そっちの方が助かるかも

なんだか、楽天が貼り付けられなくて、全部スクショになってしまいましたが…
以上です
