一昨日の7m10dでやっと次男が寝返りしました

一般的には、5〜6ヶ月で寝返りできる子が多いみたいで、かなり心配していたんですよね

長男も4ヶ月で寝返りしたので、
弟…
大丈夫なのかな…
って

でも、調べてみると個人差があるから見守るよう書いてあったので、じっと待っていました。
しかも、昨日は早速寝返り返りが出来てました

重たい体で頑張った

離乳食の方は、
私の要領が悪くて、なかなか上手く出来ません

実は、結構落ち込んでいて…
手が回らない時や、
ストックが無く作れなかったりして、
あげられない日が時々あったりするのです

これじゃダメだ!と思いながら、毎日を過ごしています。
3人お子さんがいて、きちんと手作りの離乳食を作られている方など、
一体どうやってるんだろ

って、すごく思います



毎日、毎日、色んな事に心が折れてしまうけど

やるしかなーい

頑張ります

長男は、とても気に入ったみたいです♪
真ん中のはナン。
このナンが特に美味しいです♪