1y9m♡7m3d 2回食開始とドライブスルー | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



今週から、
次男は2回食となりました。


笑い泣き上差しすごい雑!!

手前左→10倍粥+きな粉
手前右→人参&ポテト(キューピー)
奥左→ブロッコリー
奥右→豆腐


人参&ポテトは、キューピーのベビーフードを使ってみました。


瓶タイプで、残りは冷凍できるのが良いですね爆笑


手作りももちろんしますが、ベビーフードも積極的に使っていこうと思っています。


最近では、手作りよりもむしろベビーフードの方が、


衛生的で
栄養バランスも良い


とされていて、積極的に取り入れた方が良いようです。


でも、手作りには母の愛が詰まっていますもんねラブラブ


上手くやりくりしていきたいと思いますニコニコ












音符音符音符

GW中の話ですが、
マックのドライブスルーでハッピーセットを買ってみました。


オモチャのトミカ目当てですチュー


第2弾だったので、欲しかったのはパトカーでしたが、
貰ったのは違うものでしたアセアセ


スポーツカー。
えーータラー


第1弾が圧倒的に良いラインナップな気がしますが。。


それでも、長男は喜んでくれていたので良かったです照れ


ただ、食べ物はそのまま長男に出しませんでした。


ビビリの母なのでアセアセ
とりあえず、米粉の手作りパンケーキをメインにして、


ナゲットは1つ。
そして、ポテトは3本。


これしか与えませんでしたもぐもぐ


右上は、フルーツにヨーグルトをかけたものです。


母だけでは無く、長男もビビリなので、初めて目にする食べ物はなかなか口にしません。


ナゲットは、衣を剥いであげると食べました。
ポテトも、進みは悪かったけど一応食べました。


久しぶりのマックは美味しかったけど、しばらく、お世話になる事は無さそうですタラー


ミニカー繋がりで、
プチプラでお気に入りのものがあるのでご紹介。


ダイソー商品です。


ドクターイエロー!


もっと連結できるらしいですよ。
気に入ったようで、よく遊んでいます。










そして、もう1つドライブスルーへ行ってきました。


スタバです!!
こちらも、すごく久しぶりラブラブ


授乳中なので、マンゴーのフローズンドリンク。
そして、イチゴとレモンのタルトにしました。


美味しかったですルンルン


また、行きたいラブ