1y10m♡7m19d 夫からの手紙 | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



長男は、1歳10ヶ月となりましたルンルン
あと少しで2歳ですチュー






少し前の話ですが、夫からお手紙をもらいました


可愛い便箋では無く、ただのノートの紙に綴られていました。


どんな内容かと言いますと…


前半は、日頃の感謝の気持ちやお礼が書かれており、


その後は、ただひたすらに私への
クレームでしたゲローゲローゲロー


出逢って8年程経つと思いますが、初めての手紙でした。
って、貰った事あるかも笑
覚えてないけど…٩( ᐛ )و


それが、意を決して書いたクレームの手紙とは滝汗


書かれていた事は、全て思い当たる事ばかりで、


自分でも


悪いなぁ…
これで良いのかなぁ…


と、思いながら毎日を過ごしていました。


具体的に言うと、





最近、イライラしすぎてとても怖いです。


イライラした時のあなたは、本当に怖いです。








ニヤニヤ









読んでいて、思わず笑ってしまいましたニヒヒ
本当に、怖かったのでしょうねニヒヒ


確かに、最近イライラする事が多く、
思いっきり顔にでちゃっていたみたいです。


いや、知っていましたけどねアセアセ


でも、イライラが止められなくて…
子供達には、イライラをぶつけてないつもり。
はぁーーー。って、ため息つきたくなる時あるけど、それでも可愛い宝物♡


原因は、育児が大変になってきた事で、余裕が無く、毎日寝不足と疲れが溜まっている事です。


未だに次男は、夜間3〜4時間おきに起きますし、
離乳食もあまり上手くいっていません。
また、一口も食べなくなったので現在お休み中です。


長男も、あまり野菜を食べてくれなくなって、限られたものしか食べません。


最近はそれが酷く、何を出しても食べないガーン
お米もイヤ、好きだった納豆もイヤ、
お味噌汁もイヤ、お豆腐もイヤ…


野菜たっぷりスープやミネストローネなんて口もつけてくれないもやもや


食べたいのは、お肉とお魚と卵くらい。
フルーツもバナナは、あまり食べてくれなくなりました。


もう、疲れましたよ。。


明日の朝は何を出そうか…
毎夜、お布団の中で考えてます。


蒸しパンに人参を摩りおろして入れたりだとか、
離乳食でよく作っていた野菜入りお焼きを久しぶりに作ってみたりだとか、


お米食べなさそうだし、
ってうどんや米粉パンを出したり、、


で、旦那さんに八つ当たりしてたんですよねチュー
自覚ありアセアセ


次男が生まれるまで、ラブラブでしたよ


だけど、次男が生まれてから、
やっぱり関係性が変わってしまいました。


いけない、いけない、
と思いつつも、2人育児の大変さ、
そして、同時にこなさねばならない家事に慣れず、悪戦苦闘。


皆さんもそうやって色んな事を両立されていると思いますが、
これは人と比べるものじゃないし、
自分の心の容量やストレスの感じ方の違いもあると思います。


でも、子育て中のママさんからは共感されるだけで、すごく救われると思います。


旦那さんは、本当に忙しい中でも子育てに参加してくれていますし、


朝ごはん作ってくれたり、
洗い物やお風呂の掃除をしてくれたり、


とても良い旦那さんなのです!!


それに甘えてた部分があって、
本当に素直にごめんね笑い泣き


と、旦那さんには言えました。


夫婦の時間をもう少し持つようにして、これからも協力して子育てを楽しもう!!
という事になりました。


クレームの手紙とはいえ、とても愛を感じた手紙だったので、


大切な私のノートに挟んでいます。


また、イライラしたり自分を見失いそうになったら、読み返さなきゃチュー




定番の和光堂にもお世話になるだろうと思います。


でも、現在は一口も食べてくれず、泣き出してしまうので…アセアセ
お休み中ですが。。


そうそうおいで
皆さん、Ameba pickされてますね!


私も登録済みですが、
iOSが古すぎてゲロー
使えないのですガーン
5なんですよ!ビックリでしょ!
アンドロイド使ってて不具合があったので、昔のiPhoneを繋ぎで使ってたのですが、ズルズルと1〜2年は使っています。

さすがに、困ることも多いので、そろそろ買い替えようと思っています。
でも、いつになるかな。。


今日から楽天SALEですね!
時間をみつけて物色してみます!