2m2d*しょーもない事で泣いた… | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

こんばんはニコニコ



今日は、地域の保健師さんが訪問して下さいました!


息子の体重や股関節の動きをみていただいたり、ウンチの色なんかも確認していただいきました。


体重は、1ヶ月検診からは充分増えていましたが、先日行った助産院で計ったときより、僅かしか増えておらず、停滞ぎみ滝汗


助産院では、増えすぎと言われ、今回はここ最近の体重の増えかたからすると、もう少し増やした方がいいと言われ…滝汗


やや混乱中笑い泣き


その他には、地域の子育てに関する情報を沢山教えて下さいました。


そして、たぶんここがメインだと思うのですが、私のメンタルについてのアンケート上差し


この7日間を振り替えって、アンケートに答えるのですが、


意外と結果が悪かったチーン


実は、先日の日曜日に旦那さんの友達家族が遊びに来てくれたのですが、


そこの奥様に私のメンタルはやられてしまいましたゲロー


そこにも、1歳半くらいの赤ちゃんがいるのですが、出産や産後について全てにおいて上から言ってくる奥様。


普段なら、受け流せるし何ともありませんが、やっぱり産後2ヶ月でメンタルやられているのでしょうか…


私の発言、やることなすことに対してわざわざ指摘してくるの…チーン


そんなどうでもいい、しょーもない事を保健師さんに話していたら、泣いてしまった…
わ・た・し笑い泣き


泣くと言っても、目がウルウルした程度ですけどね。


産前は何ともなかったのに、産後は何をするにも自信が無いんです。
そんな話しも聞いてくださいました。


優しい保健師さんで良かったですアセアセ
プレゼントに、バスローブ頂きましたラブラブ