スッとできる人 そうじゃない人… | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

こんばんは星空





今日は、採卵周期にかかったお金を振り込みに行ってきました!!


約1年半前に、住宅ローン返済用に口座を作っていたのですが、お給料から10万円を自動でローン用口座に振り込んでもらうようにしていました。


10万円の内、約5万円弱をローン返済に!
(頑張って頭金を沢山支払ったので、ローン残高は、少ない方と思います)


残りの約5万円は、手付かずで貯金しようということにしていました。


久しぶりに通帳記帳したら、約100万円が貯まっていました。


なんだか…
私達が顕微授精をするが為に、貯金していたかのような額滝汗!!!!


本当は、わぁ~い!!
海外旅行だぁ~!!
なぁーんて、はしゃげていたかもしれません滝汗


しかも、振込先と同じ銀行だった為、振込手数料もお安く済みました。


本当に、この為に口座作ったのかい!?
と、いうような感じ…


でも、そのお陰でそこまでダメージ無く済みましたチーン


いや、本当はすごいダメージあるんだけど、不思議と精神的にはそこまでじゃありませんでした…


¥779,840-


な~り~
活字で見ると、やっぱり辛いな…チーンチーン


でも、まだ移植のお金が発生するわけで…
改めて、スッと妊娠できる人との格差すごいなぁ~


精神的にも経済的にも!











先日行った、玉造温泉ラブラブ
近くに、温泉卵が作れる所がありました!


わざわざ、スーパーで卵を買って、作ってみました~(笑)


家に帰って、さっとカレーを作り、温泉卵をのせて食べたのですが、美味しく出来てましたよ(笑)



大分の別府にも、温泉の熱でお野菜を蒸せる所がありますが、お得な気持ちになりますね~ルンルン


楽しい、体験でした爆笑


そして、マツコの知らない世界でも紹介されたそうな…
ポン酢!!



キレイな黄色をしています。
昨日は、豆腐ハンバーグを作ったので、かけて食べてみましたキラキラ


美味しすぎ~!!


フルーティーで、そのまま飲みたくなるくらい爆笑


お値段、高めで700円でした!!
大事に使います!!