ヨガやエアロやってみたいな~音譜

まだちょっと無理かな~?

 
子宮体がんの手術・ケモ後
ずっとそう思ってたけど、
 
2月の全身CTをクリアしたら
申し込むぞ!と決めてましたニコニコ
 
 
3月・・・ついにデビュー音譜
わくわくエアロ&リラックスNYOGA
 
 
ヨガは動きがゆるいけど、
エアロなんてできるの?
 
と内心ドキドキだったけど…
 
どこも痛くないし
必死ながらも何とかできたチョキ
 
 
運動で汗を流すって
すごーく気持ちいいなーラブラブ
 
こう言うの長いこと忘れてたてへぺろ
 
 
運動オンチに見えるらしいけど、
実は私・・・運動大好きキラキラ
 
中学はバスケ部。
高校は陸上部。
 
 
父の田舎が彦根(滋賀県)で、
 
夏休み中はいつも
祖父母の家で過ごしてたから、
 
毎日琵琶湖で泳いでて、
どこまででも泳げる。
潜水もできる。
 
泳げなさそうに見えるらしいけど。
 
 
みんなでエアロで汗かいて、
笑顔でやる余裕は無かったけど、
 
みんなも楽しそうだったなぁ。音譜
 
エアロのインストラクターは、
仲良し友達でもあるきょうちゃんニコニコ
 
 
そして後半はクールダウンで
リラックスNYOGAタイム音譜
 
ヨガのインストラクターは、
いつもおしゃべり会に参加してる
Cava主催者ののっちさんニコニコ
 
 
ヨガマットも購入して
エアロ用にシューズも購入して、
やる気満々のわたしです口笛
 
 
あれっ???
できないポーズが多いぞビックリマーク
 
 
ヨガは動きがゆるいから
エアロよりできると思ってたけど、
 
子宮体がん術後の
鼠径部や下腹辺りのむくみ、
 
抗がん剤の影響での
ふくらはぎから下のしびれ、
 
おまけに
骨盤リンパ節を取ってるから
 
痛い。。。あせる
 
 
無理にしなくていいから
自分のペースでやってたけど、
 
皆んなができてることが
自分だけできないあせる
 
 
やればやるほど
できない自分にがっかりショボーン
 
 
よし、運動頑張るぞー!
って意気込んでたから余計かな。
 
 
初参加の日は・・・
 
ベル参加できた嬉しさ
ベル意外にエアロで動けた嬉しさ
ベル意外にヨガができなかったがっかり感
 
3つの感情。
 
 
終わったあとは皆でランチナイフとフォーク
そのあとお茶にも行って
おしゃべりタイムが続く~コーヒー
 
 
何はともあれ
やっぱり参加できて嬉しかったですラブラブ
 
 
そして4月も参加ビックリマーク
まずはエアロタイム音譜
 
 
動きを間違えないように
結構必死だったりするけど、
 
先月よりちょっとだけ
笑いながらできたチョキ
 
油断するとすぐに間違えるけどてへぺろ
 
 
動いていて
痛いところも特になし合格
 
 
次にヨガタイム音譜
 
やっぱりちょっと無理な姿勢や
痛いと感じることはあるけど、
 
先月より出来てるような気がした。
そのことが嬉しいラブラブ
 
 
この日はレッスンのあと
 
各自好きなものを買って
調公園でランチしながらお花見~桜
 
 
だいぶ葉桜になってたけど、
途中何回も桜吹雪が桜
 
 
実は地べたに座るのって
むくみ等があってかなりきついあせる
 
正座は病院から禁止されてるし、
お姉さん座りも無理あせる
 
 
(どうしようかな・・・)と思ってたら
助っ人きょうちゃんニコニコ
 
枕みたいに巻かれてるゴザを
イス代わりにって貸してくれたビックリマーク
 
ちょっと段差があると全然違う。
 
 
いろんな症状のことを
詳しく話してるから
 
さりげなくフォローしてくれる。
(いつもありがとねピンクハート
 
 
誰にも言ってないと、
みんなに合わせて無理してしまう。
そしてしんどくなるショボーン
 
 
誰かが知ってくれてるって
すごく大きなことなんだなぁと
しみじみ思った。
 
 
お花見ランチのあとは調神社へ。
 
 
 
 
そのあとはカフェでお茶をして、
解散したあともさらにカフェへコーヒー
 
 
タイミング悪いことに、
私は翌日が胃大腸内視鏡検査。
 
食べ物・飲み物に制限があって
好きなものは食べられなかったけど、
 
(ブラックコーヒー4杯も飲んだよコーヒー
 
みんなで運動して汗かいて
お花見してランチしてお茶して
いっぱいおしゃべりして
 
楽しかったな~音譜
 
 
 
3/25(日)は
乳がんヨガの無料体験会に参加ビックリマーク
(くわしくはこちら→
 
 
の前に・・・まずはランチナイフとフォーク
 
 
シーフードレストランメヒコ:有明
 
 
 
3人で水槽を眺めながら
カニピラフスペシャルセットかに座
 
 
塩大福風アイスも追加左下矢印
 
 
 
場所は・・・がん研有明病院病院
 
 
クローバー 乳がんヨガ指導者養成講座
クローバー 医療者向け乳がんヨガ体験講座
クローバー 患者向け乳がんヨガ体験講座
 
 
患者向け講座は4つあって、
私はヨガニードラを体験!
 
 
友達と一緒に参加して、
会場では知った人が何人も~ニコニコ
 
 
ヨガニードラの先生は
子宮頸がん経験者で
下肢のリンパ浮腫も経験者。
 
それでも・・・
ヨガのインストラクターができてる。
 
(私もちゃんとできる時が来るのかな?
ってつい思ってしまうけど、
人と比べないで楽しもう音譜
 
 
「エアロ&ヨガ」も「ヨガ体験会」も
乳がん患者さん向けのもの。
 
私は乳がん&子宮体がん患者。
 
 
手術、治療の影響で
いろんな症状があるせいで
どうしてもできない姿勢や動きがある。
 
 
できない自分にがっかりはするけど、
みんなとは違うって思ってしまうけど、
 
それはもうしょうがない。
開き直って楽しむしかない!
 
 
きょうちゃんにも
 
「自分のためにやってるんだから
できるのだけやればいい」
「無理すると逆効果」
 
「ケモの時はヨガだって
参加できなかったんだから
参加できてることだけでも凄いこと」
 
「参加できるだけの体力と
気持ちを褒めてあげて」
 
って言ってもらった。
 
 
ほんとだ!!
 
のっちさんと話してた時も
 
「できない事って気づきやすい」
「できる事を褒めてあげて」って。
 
 
自分が感じたことを話したことで
 
2人から自分が気づいてない
当たり前のことを気づかせてもらったキラキラ
 
エアロとヨガに参加したことで、
 
できないから無理って
諦めなくてもいいことを教えてもらえたキラキラ
 
 
何よりも・・・
運動して汗をかくって楽しい音譜
 
これは楽しすぎるラブ
 
 
NYOGAのみのクラスや
エアロ&NYOGAも申し込んでるし
 
楽しんで続けていこー音譜
 
リボン NYOGAブログはこちら→

 

 

この日最寄り駅に戻ってきて

浦和かき氷蔦さんへ。

 

右下矢印お花見

 

 

 

閉店時間までおしゃべりは続く~ニコニコ

 

 

最後にまとめておいしいものを少し。

 

 

かき氷繋がりで・・・

クラフトカフェ:浦和

 

右下矢印ほんのり桜氷

 

 

 

桜の季節ならでは桜

まだ暑くなる前で空いてた~チョキ

 

 

右下矢印スペシャル抹茶いちご

 

 

 

間違いのない美味しさです合格

 

 

cafe uwaito(カフェウワイト):浦和

 

右下矢印たまごサンド

 

 

 

15:00~注文できるたまごサンド。

 

ふわふわの卵焼きは

クセになる美味しさです合格

 

 

右下矢印桜カフェラテ(期間限定)

 

 

 

毎年桜の時期に登場桜

 

夕方にお店に行ったから、

お月さんが描いてあって夜桜お月様

 

 

右下矢印抹茶ラテ(期間限定)

 

 

 

抹茶ラテはいつまでやってるかな~?

ほんのり甘くて美味しくて大好きコーヒー

 

 

パンケーキママカフェVoiVoi:

三軒茶屋

 

右下矢印桜のパンケーキ

 

 

 

毎年のお楽しみ音譜

桜あんに桜アイス・・・美味しすぎ合格

 

 

Nicolas(ニコラ):三軒茶屋

 

右下矢印乾燥そら豆のピュレとプチヴェール

右下矢印ほたるいかと菜の花のリングイネ

右下矢印ほたてとふきのとうのオレキエッテ

右下矢印苺のグラスデザート

 

 

 

友達と2人でシェアビックリマーク

 

ひとりだとこんなに食べられないから

誰かと一緒のニコラさんは嬉しいなラブラブ

 

 

Shivacafe(シヴァカフェ):吉祥寺

 

 

 

右下矢印有機玄米おばんざいプレート

 

(ご飯は半分)

 

 

主菜はいつも迷うけど・・・

この日は玄米クリスピーチキン。

 

毎月毎月ほんとにおいしい合格

 

 

右下矢印桜と京抹茶のグラスデザート

 

 

 

平日だけどグラスデザートが!!

 

この日はデザートが4種類もあって

全部食べたいぐらいだったーてへぺろ

 

 

予約は店頭のみなので

帰りに翌月分もしっかり予約ですチョキ

 

 

春メニューもあちこちで楽しめて

満足満足~ラブ

 

 

読んで下さってありがとうございます(^^)

↓ポチッと応援してもらえたら嬉しいです♪


にほんブログ村


にほんブログ村