子連れ着付け師、という名前を見つけて・・・ | シングルマザー 自立への道

シングルマザー 自立への道

一般社団法人日本シングルマザー支援協会代表理事
シングルマザーサポート株式会社
江成道子


◇◆ランチ会◆◇
【第29回】1月27日パワーウーマンランチ会の詳細←残5名

◇◆ハッピーマネープロジェクト~年収300万への道~セミナー◆◇
1月17日(土)は横浜でセミナー開催!

◇◆人生の進め方!決まります!◆◇
江成道子の個人セッションのお申込みはこちら


◆◆お仕事をお探しの方はこちらをご覧ください◆◆
☆子育てと仕事の両立に理解のある企業の求人はこちら☆
【短時間正社員】【調理補助】

◆◆『輝く女性に!』会員インタビュー・『働くママを応援!企業』インタビュー◆◆
☆『輝く女性に!』会員インタビューはこちら☆
☆『働くママを応援!企業』インタビューはこちら☆

夢をあきらめないシングルマザーを応援!シングルマザーコーチの江成道子です。



昨日は何十年かぶりに着物を着て、何十年かぶりに明治神宮に初詣に行ってきました。

この着物を着付けして頂いた方は、ちょうど着付けの人を探していた時に、私のブログの読者になってくれた人。

「横浜出張着付け・子連れ着付け師」という名前を見つけてそく連絡した私でした(笑)

まだ1才ちょっとのお子さんと一緒に、着付けを必要としているところに出向いて、お仕事をされているんですよ。

子育てをしながらも働きやすい社会を目指す私にとっては、頼まないわけにはいかないと(笑)

もちろん腕は確かで、1日動き回りましたが、最後まで着崩れすることもなく、楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございます。

着付けの時間も母親同士という共通点をもって、お話をたくさんしました。

子連れでの仕事がどこまでできるかは課題のようですが、頑張って欲しいなって、小さいお子さんを抱えていて、技術を持っている方に勇気を与えるなって、とても応援したくなりました。

来年は三女が成人式です。またお願いしますね。

__.JPG

きれいに着付けてもらった後は明治神宮へ。尊敬する経営者の方々とご一緒させていただき、年初から身が引き締まる思いです。

__.JPG

日本シングルマザー支援協会は今、必要とされている。その思いを胸に今年も進もうと思います。

ちっぽけで、自信のない私の背中を押してくれる人がたくさんいて、今頑張らなくていつやるの?という感じです。

着物は横浜駅で草履が限界で脱ぎましたが、来年も着たいな、って思います。

クリックお願いします!!5人姉妹を育てるシングルマザー☆江成道子


【一般社団法人 日本シングルマザー支援協会】
無料会員登録はこちらから↓↓↓
夢をあきらめないシングルマザーを応援!幸せは思考が変わると訪れる
◇◆シングルマザーのための情報が満載◆◇
【仕事】【コミュニティ】【再婚】の3つの柱を確立
*当協会のイベントやセミナー、その他有益な情報をいち早くメールでお知らします






◇ご相談内容◇
生活の不安・収入の不安定・仕事と育児の両立・将来設計・収入アップ・教育費・生活費・キャリアアップ・モチベーションの維持・ブログの作り方・夫婦関係・離婚・再婚・恋愛・ファイアンシャルプラン・貯蓄方法・節約方法・起業・独立・転職・就職・人材育成・教育・困難の乗り越え方・幸せな思考・コーチング・カウンセリング・講師・日本シングルマザー支援協会