女性の働きやすい環境作りは、男女が理解しあうということなのかも? | シングルマザー 自立への道

シングルマザー 自立への道

一般社団法人日本シングルマザー支援協会代表理事
シングルマザーサポート株式会社
江成道子


◇◆ランチ会◆◇
【第30回】2月24日パワーウーマンランチ会の詳細

◇◆ハッピーマネープロジェクト~年収300万への道~セミナー◆◇
2月14日(土)は新宿でセミナー開催!

◇◆思い描く人生が変われば、確実に人生は変わる!◆◇
江成道子の個人セッションのお申込みはこちら


◆◆お仕事をお探しの方はこちらをご覧ください◆◆
☆子育てと仕事の両立に理解のある企業の求人はこちら☆
【コカ・コーラ配送】【スマホエステ】【秘書】【オフィス環境営業】【在宅看護】【百貨店販売】

◆◆『輝く女性に!』会員インタビュー・『働くママを応援!企業』インタビュー◆◆
☆『輝く女性に!』会員インタビューはこちら☆
☆『働くママを応援!企業』インタビューはこちら☆

夢をあきらめないシングルマザーの持ち味引き出しを応援!シングルマザーコーチの江成道子です。



昨日はずっと都内にいて、雪が雨に変わっていたので、すっかり雪のことなんて忘れて帰ってきたら、橋本は雪だらけでした(笑)

とは言っても、生活に支障がでるほどではなかったので一安心。

雪国ではないので雪に慣れず、しかし年に一度か二度、雪に翻弄される地域の弱さですね・・・

先日、雑誌の取材を受けたんですが、そういった形でシングルマザーについて話す機会が増える中で思うことがあります。

シングルマザーの実情をほとんど知られていないな、ということ。それはある意味、男性社会である日本が、子育てと仕事の両立を目指すことが難しいことでもあります。

男性が考えても根本的に理解できないから、問題を履き違えたまま、解決策をみつけようと思ってもズレが出てしまい、そのズレはどんどん広がり、広がり過ぎると当事者である女性が説明が難しくなるので、話さなくなってしまうんです。

心を閉ざすんですよ、「理解なんかしてもらえない・・・」って。

なんかこれ、よくある思考パターンだと思いませんか?

そう、夫婦と同じです(笑)

先日のブログで、イクメンの勘違いについても書きましたが、極端な話をすると、子どもを抱っこするよりも奥さんを抱きしめて「ありがとう」って言って欲しいって。

イクメンの男性が、自分のしていることと、奥さんが望んでいることがズレていると、あとで気づいたって話してくれましたが、恐ろしいことに女性は、理解して欲しいって思っていても、ズレが広がれば広がるほど、話さなくなるんです。

伝えることが難しくなるので。

結局のところ、女性の働きやすい環境作りには、男女が理解しあう努力をするということなのかもしれませんね。

それが国であれ、企業であれ、家庭であれ。

実際に女性の社会進出が進んでいる国というとでてくるのがノルウェーです。ノルウェーでは、国会議員は40%が女性で、企業の管理職数も他の国と比較すると突出しています。

何かを決定する場所にちゃんと女性を置かなければ、問題解決策を決めたところで、実際の当事者の状況とのズレが出て、それが広がれば広がるほど、女性は本当のことを言わなくなるんです。

そういえば、私が女性活用の話を経営者の方にさせていただくと、多くの割合でご自身の夫婦間のことを思い出されるみたいです。

結局、おんなじなんですね(笑)

ということは、女性が働きやすい社会になると、男女のコミュニケーションの方法を多くの方が知ることになり、結果、離婚も減るかもしれませんね。

クリックお願いします!!5人姉妹を育てるシングルマザー☆江成道子


【一般社団法人 日本シングルマザー支援協会】
無料会員登録はこちらから↓↓↓
夢をあきらめないシングルマザーを応援!幸せは思考が変わると訪れる
◇◆シングルマザーのための情報が満載◆◇
【仕事】【コミュニティ】【再婚】の3つの柱を確立
*当協会のイベントやセミナー、その他有益な情報をいち早くメールでお知らします






◇ご相談内容◇
生活の不安・収入の不安定・仕事と育児の両立・将来設計・収入アップ・教育費・生活費・キャリアアップ・モチベーションの維持・ブログの作り方・夫婦関係・離婚・再婚・恋愛・ファイアンシャルプラン・貯蓄方法・節約方法・起業・独立・転職・就職・人材育成・教育・困難の乗り越え方・幸せな思考・コーチング・カウンセリング・講師・日本シングルマザー支援協会