同性パートナー(イケメン)の男性に間違われたエピソード | LGBTフリーランスライターのブログ

LGBTフリーランスライターのブログ

去年3ヶ月でライティングを学び
今年の1月2月で電子書籍を出し3月に脱サラ
3ヶ月でフリーランス収入が会社員月収の3倍に
LGBTのバイセクシャル
最近大好きなパートナーと素敵なレストランで結婚式を挙げました
「自由に生きられる人を増やす」ブログ8月より始動

ど‌う‌も、地球最後の日に食べたいものは納豆卵かけご飯一択!雨‌音‌な‌り‌(ゆ‌び‌きゅ‌う)‌で‌す。‌ ‌

‌3‌月‌に‌脱‌サ‌ラ。現在は‌「おやゆび企画」の代表として、ライターチームの統括をしています。 ‌

 ‌

「自‌由‌に‌生‌き‌ら‌れ‌る‌人‌を‌増‌や‌す」‌ ‌

「マイノリティーが涙を流さない世界にする」 

‌ ‌

と‌い‌う‌夢‌を‌叶‌え‌る‌べ‌く、‌毎‌日‌発‌信‌を‌し‌て‌い‌ま‌す。‌ ‌

 

===

 

これはどこででも言いふらしていることなのですが、わたしの同性パートナーえぬくんはイケメンです!!✨✨

 

今回はそんなえぬくんが「男性に間違えられたエピソード」をお話します。


 

携帯のキャリアと機種変更をするために、わたしとえぬくんが某携帯ショップに訪れたときのこと。

 

奥のカウンターで手続きすることになり、店員さんがえぬくんがいないことに気付きました。

 

店員さん「あの男性の方はどちらへいきましたかね?」

 

わたし「旦那です、どこ行ったのかな?」

 

イケメンえぬくんが、男性に間違えられるのは日常茶飯事。

わたしもいちいち訂正したりなんてしません。

 

今回はわたしのみの手続きのつもりだったので、えぬくん抜きでそのままいくか、なんて思っていました。

 

すると店員さんから、乗り換えたら1人につき2万ポイント付与され、携帯機種代金も割り引いてくれるとの話が!

 

それはお得♪ ということで、急遽えぬくんも乗り換え手続きをすることになったのです。

 

「男性の方もこちらに記入をお願いします」

 

相変わらずえぬくんを男性だと思っている店員さんが、えぬくんにペンと書類を差し出しました。

 

本名を書くえぬくん。

 

えぬくんとわたしの書類を交互に見る店員さん。

 

一瞬、あれ?という表情になりました。

どうやら、えぬくんの性別に気付いた模様です。

 

その後はなにごともなかったように、呼び方が

 

「お連れ様」

 

に変わっていました(笑)

 

えぬくんからしたら、店員さんのさりげない対応は「ナイス気遣い!」なのだそうです。

 

えぬくんは性自認は「女性」ですが、外見は「男性」。

当の本人は「どちらに見られてもいいよ〜」っていう温度感です。

 

しかし、10:0で男性に見られてしまうので、名前を書く場面で驚かれてしまうんですよね(笑)

 

そんなボーイッシュ女子あるあるなエピソードでした👍

 

 

【ライバーハウス】

 

【CialFrame(シャルフレーム)】

 


【虹の架け橋クラブ】

 

 

 

 

脱サラして自分のセクシャリティを前よりもっと話せるようになりました。
フリーランスで稼げるようになった3ステップを動画でプレゼントしています!

 

🎁LINE公式の特典🎁

「会社員がライティングを学び半年後に脱サラ

フリーランスライターに転身し3ヶ月で月収を

会社員の3倍にした方法」

 

の解説動画をプレゼント中〜!

 

LINEで無料相談やってます✨

 

✅会社員で脱サラしたいけど誰に相談したらいいかわからない方

✅フリーランスという生き方に興味がある方

✅電子書籍出版やライティングを学んでみたい方

✅ライターさんで固定のクライアントから仕事が欲しい方

✅マーケティングや集客にお悩みの方

✅LGBTsマイノリティーの方

 

はおすすめ‼️

ボタンをクリックしてください👇

 

 

【電子書籍】

 

📕1冊目📕

2021年1月出版(初版)Amazon12部門で1位・ベストセラーに!

 

下記画像をクリックで電子書籍に飛べます👇

※Kindle Unlimitedの方は無料で読める!

 

📗2冊目📗

2021年2月出版 こちらもAmazon12部門で1位・ベストセラーに!

 

下記画像をクリックで電子書籍に飛べます👇

※Kindle Unlimitedの方は無料で読める!