春日市地域リハビリテーション活動支援事業の講師として、『脳の若返り』をテーマに地域介護予防教室にお伺いしました。



  平田台コミュニティ供用施設

 

 福岡県春日市平田台地区の地域リハビリテーション教室(1年間で4回シリーズ)のご依頼は4年目になります。


令和5年度第1回、シニアクラブ緑翠会の皆様(26名)、元気に体操を楽しみました。




  令和5年度 教室目標


脳の若返りコース


【教室目標】

『健やかに、朗らかに!

楽しく脳トレを楽しみましょう!』



 まず、教室の目標に沿って簡単な講義(認知症、フレイル他)、エビデンスをもとに運動による効果についてお話しをさせていただきました


大きく頷かれたり、ご質問もあり、反応がありました。


興味や関心が深く、内容もよく理解されていたようでした。


  実技を楽しむ!


 実技では準備体操の体ほぐし体操、口腔フレイル予防のパタカラ体操、認知症予防の手指体操・ダブルタスク、関節の動きをよくする機能改善運動(脊柱、肩甲帯、骨盤帯)、認知能にアプローチするボールゲーム、楽しいリズムにのっていす音楽体操、他…休憩をはさみ約45分間、実施いたしました。



口腔フレイル予防体操は手製のパタカラパネルが大活躍!

4年目となり、年季がはいってきました。

皆様の『パ!』『タ!』『カ!』『ラ!』のご発声も年々ハッキリと素晴らしいです!

このパネルには裏面に色紙を仕込んでいます。

閉じたり開いたりの可動式で記憶力テスト、マッチングゲームも楽しめます。

本当に一枚で色々使えて重宝しています。


ジャジャ〜ン!
今回、初登場!

カラフルなボールゲームは私の完全オリジナルです。

普段のストレッチ教室で活用中のGボール(4色)と100均の的あてボードを用いた簡単な運動プログラム(脳トレゲーム)を作成しました。

予想した通りです。

ワイワイ盛り上がり、拍手喝采、楽しい雰囲気になりました。

しかしながら、このように想定内で盛り上がる展開になる場合と、また違った方向に盛り上がってゆく場合もあります。

シニアの方々の豊富なご体験、臨機応変なご対応から発展する想定していた以上の楽しさに感動します。

リモート教室では味わえない運動展開の奥深さ、面白さが対面教室にはありますね。

いつも人生の大先輩方から学びや気づきをたくさんいただいて本当に勉強になります。

  皆様の反応


無事に教室も終わり、帰り支度をしていると…。


『初めて参加しました。次回も参加します!』


『今日も楽しかった!』


『先生はいつも明るかね!元気がでましたよ』


『いやぁ、久しぶりに笑った』


『ボールゲームが楽しかったです』


他にも…励みになるお言葉をたくさんかけて頂きました。

約1時間の教室でしたが、少しでも地域の介護予防にお役に立つ事ができて嬉しい気持ちでいっぱいになりました。


こちらこそ、ありがとうございました。


また次回2回目の教室も皆様に喜んでいただけますよう、楽しい運動プログラムをお届けいたします。


それまで、どうかお健やかで、朗らかに、楽しい毎日をお過ごしになりますように…びっくりマークニコニコ


7月にお会いできます時を心より楽しみにしておりますラブラブ


文責 矢渡理奈

(健康運動指導士)