我が子へ一生モノの
防犯のお守りをプレゼントできる
ママになれる
とにかく明るい性教育パンツの教室
インストラクター
引き算美容で
美肌
&
妊娠中、産後のお悩みも解決
セルコントール協会講師
親勉チビーズインストラクター
くりはらゆい
です
初めましての人は
看護師なのになんで性教育まなんだの?
私は、現役17年目の看護師×性教育のインストラクターをしてます!
先日、友達に
「看護師で知識あるのになんで性教育学んだの?」
って聞かれたので今日はそれについて
お伝えしますね‼
私自身
学生の頃そして看護師になってからも
体の仕組みや性のことを
たくさん勉強してきました。
でも、その知識をどうやって子どもたち、
我が家のような未就学児に伝えるかは、
わからないことが多かったんです。
そして
自分が子どもの頃は、
親から性の話を聞くことがなくて、
小学生のころに月経の授業後、
分からないことや不安な事を
親に相談もできなかった経験があります。
そして
3歳娘から生理について質問が来た時に
看護師なのに‼️
答えられなかったんです。
このままではいけない❗️
どうにかしたい❗️って思った時に
「パンツの教室」に出会いました。
ここで学んだ【対話】の方法や
子供に伝わる伝え方が
本当に役に立ちました。
性教育について
どうやって子どもたちと
話し合えばいいのかがわかって、
性の話題も自然にできるようになったんです。
最近
性教育はとても大切なこと✨って
改めて思うんです。
年長のプレ小学生のいる我が家
来年から自分の足で通学するようになる!
例えば、外で遊ぶときや学校の行き帰りのときにどう身を守るかや、
スマホやインターネットでの注意点など、
知っておくべきことがたくさんあります。
子どもたちに正しい知識を伝えることで、
自分を守る力をつけることができます。
初めての小学校入学って
子ども&親にとって
すごく大きな出来事。
自分を守る力があれば
自信を持って
「いってらっしゃい」が
言えると確信してます✨
プレ小学生のママさん
もし、小学校入学に向けて不安な事
子どもとの話し方に悩んでいるなら、
私と一緒に学んでみませんか?
「パンツの教室」では、
性教育の始め方や対話のコツ、
そして防犯についても
楽しくお伝えしています♪
一緒に楽しい子育てを始めましょう!
随時体験会も開催しております
お気軽に参加してくださいね