ありがとうございました | シンママりなのブログ

シンママりなのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


みなさんたくさんたくさんコメント頂きありがとうございました(o^-^o)



時間がかかりそうですが順番にお返事していきますので、気長にお待ちください。すみません。




家を出て1時間以上して帰りました。




リビングで毛布にくるまり座っていた次男。



とりあえず



次男を信じていたこと
ウソをつかれてショックだったこと
1回ウソをつくと信用出来なくなること
ママは長男と次男が大切だと言うこと



等を話ました。


そして次男からは


聞かれるのが恥ずかしくてイヤでウソをついてしまったこと
いつバレるかとドキドキしていたこと
ウソをついて後悔してること
これからはウソをつかないこと
信じてもらえるようにがんばる



等、言ってくれました。



どれだけ怒鳴っても、私が泣きながら喋っても泣く事のなかった次男が、ママの宝物は長男と次男っていつも言うとるやろ?って言ったら泣き出しました。



なので抱きしめ、背中をさすりながら『宝物に裏切られてショックやったよ?もうウソついたらアカンよ。』で終了しました。
次男は子供のように泣きじゃくりました。




それからは私も次男もいつも通りに。



私がいない間、お風呂掃除してくれてありました。ありがとう。暇やったから。って言ってたけど。


そして帰宅した長男に今日のいきさつを聞いてもらいました。



私が言う前に『色々聞いてくるのがイヤなんちゃう?』とズバリ言われてしまいましたΣ(゜Д゜)



そして、中学生ぐらいならそんなもんやろ。大したことちゃうやん。ウソをつくのはアカンけどな。うん、それで?


長男は親の気持ちも子供の気持ちも分かるし、聞き上手。いつも愚痴を聞いてもらったり相談に乗ってもらったり。助かってます。



例えばやで?ってウソをつく経緯を例を出して言うてくれたけど、ニヤニヤしながら言うてたから


長男もウソついたことあるな😒



そらあるよー。何をウソついたかは覚えてないけど。と笑いながら。
ママは聞きすぎなんやって。誰と?他に誰がおんの?どこへ?なにで行くの?(自転車とかバスとか)帰ってきたら、楽しかった?何食べた?どこ行ったん?って聞いてくるやん。友達のお母さんは、誰々とご飯行ってくるわ~。うん、いってらっしゃい。で終わりらしいよ。
だからめんどくさいし、次男は女の子とやから色々聞かれて恥ずかしいって気持ちも分からんでもないよ。万引きして『してない!』ってウソつくのはアカンけど。




等色々言ってくれました。



そっか。私が子供らに聞きすぎてんのか。
だからウソをつきたくもなるんか。
私のせいやん。
子供に依存しすぎてるトコあるのは自覚してるけどな。
でもどこで誰と何してるか把握はしとくべきじゃないかな?
それも小学生ぐらいまでなん?



みなさんのコメントや長男の話聞いて私が追い込んでウソつかせたんやなぁ。と思ったし、怒りすぎかな。とも思いました。



とりあえず解決しました(携帯はまだ返してないけど)



たくさんのアドバイス、コメントありがとうございました。



あまり怒らないように。なるべく褒めちぎるようにがんばります。



来年の目標できた!!


子供たちを1日1回以上褒める!!


がんばります。


ありがとうございました(o^-^o)