【長女1y7m,次女2m】長女の甘えん坊が増している…寂しいのかな? | もふ&るん(年子姉妹)子育て日記

もふ&るん(年子姉妹)子育て日記

もふ&るん(ニックネームです)
看護師ママと皮膚難病(ヘイリーヘイリー病)夫の備忘録
アロマや美容好き 看護師しながら不妊治療を経て2021年の年末に第一子、2023年春に第二子に出産

次女ちゃんが家に来て早2ヶ月


長女ちゃんは変わらず次女ちゃんに興味津々で仲良くしたい様子で

近くにいると必ずベタベタ構ってるニコニコ

次女ちゃんのお口に指突っ込むのは止めてほしい泣き笑い


そんな最近感じるのが、

長女の甘えん坊が増している気がする…。


すぐ抱っこ抱っこ〜と手を伸ばしてくる


ドアノブを自分で開けられるようになったから、夜中も起きて隣にわたしか夫がいないと泣いて寝室から出てくる


やっぱり寂しいのかなぁ…悲しい



先月くらいから二語文を話すようになり


「わんわん、ない」

「いとちゃん、ない〜」(親戚のお姉さん)


とか、ないないナイナイ言ってます泣き笑い




偏食は変わらず…もう8ヶ月くらいご飯の好き嫌いが激しい…
昨日まで食べてたものが突然食べなくなったり…

今まで唯一必ず食べていたミニトマトも食べなくなってしまったので、野菜を全然食べなくなってしまいましたー笑い泣き


髪の毛もだいぶ伸びて結べるようになったから、より子ども感増してる〜目がハート



最近すっかりお世話になってる『作りおき.jp』
長女ちゃんに色んなお料理を食べてもらいたいから、助かります(味付けは大人向けなのでできるものは塩抜きしてますが、基本そのままあげちゃってる…)


なるべくお味噌汁だけは作ろうと思ってますが毎日は無理〜無気力


ではまた👋