分かっているのに整理収納がはじめられない。職場での5S活動と家の片付けについて考えてみる | おしゃれができるクローゼットのつくり方〜ラクトクラシ〜

おしゃれができるクローゼットのつくり方〜ラクトクラシ〜

クローゼットの整理収納をしたのに、おしゃれにならない。

そんなお悩み解決のヒントをつづるブログです。

クローゼット整理収納・パーソナルカラー・ファッションについてお伝えします。

こんにちはおねがいピンクハート

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 


昨日はこちらの記事を

アメトピに選んでいただきましたルンルン

下矢印

【ダイソー】品切れしてたらハシゴしてでも探す洗面台のゴミガード

 

 


たくさんの方に読んでいただいて感謝ですキラキラ

いいね!やフォローまで

本当に嬉しいですえーんラブラブラブラブラブラブ

 

 

今日も心を込めて書きますね。

 

 

+++++++++++++++++

 

 

さて、今日は仕事の話しですニコニコ

 

 

皆さんは5S活動をご存知ですか?

 

 

書籍「トヨタの片づけ」が

ベストセラーになり多くの企業で

採用されるようになった言葉ですニコニコ

 

 

 

 

 

整理 整頓 清掃 清潔 しつけ = 5S

 

 

ここから、しつけを外して4S。

清潔も外して3S活動というのもあります。

 

 

私がいた百貨店は

3S活動をスローガンにしていましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

最近はペーパーレスを徹底している会社も多く

働き方改革もあって

書類の数が減ってきていると思います。

 

 

でも、バブルの影響がまだまだあったころは

とにかく書類が多いアセアセ

 

 

経済も過剰に回っていたので通常業務も

忙しかったアセアセ

 

 

本当にずーーーっと接客していました。

有り難いことです照れラブラブ

 

 

 

 

 

 

提出書類は溜まり、

仕事の終わりも見えず

売り上げはたくさんあったけど

損失も多くあったのかも。

 

 

整理収納を学び始めたとき

そう思い出したのは

この頃のことでしたアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

前にも書きましたが

整理収納には3大効果がありますニコニコ

 

 

時間的効果・・・作業効率 生産性の向上 残業時間の短縮

 

経済的効果・・・人件費削減 備品の節約

 

精神的効果・・・仕事に集中できる ミスの減少による自己評価のアップ コミュニケーションの活性化

 

 

 

 

 

 

 

そして職場では

これにプラスして

対外的効果があります。

 

 

たとえば

 

■何度も書類をなくす

■書類が見つからず対応が不十分

■社内外から信用を失う

 

 

ということを防ぐことができます。

 

 

 

 

 

 

 

あの頃の私は接客と付帯業務と

書類提出に追われたいましたえーん

 

 

月の頭・中・末では提出書類が重なる。

毎月のイベント前と後にも書類。

展示会に行っても書類。

数字が良くても書類。

悪くても書類。

 

 

とにかく何をするにも

書類がないと動かないアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

あんなに毎日、残業してるのに

どんどん溜まっていくので

今すぐ必要になった書類が

出てこないこともたくさんありましたえーん

 

 

 

 

 

 

 

あの頃に整理収納の知識があったら

もう少し分かりやすいバックヤードを

作れていたのかな~。。。アセアセ

 

 

そうしたら

もう少し楽だったんじゃないかなと

今更ながらに思います。

 

 

正直、分類を細かくできてなかったので

「提出書類」でまとめてましたチュー

 

 

せめて

●本社

●百貨店

●ショップ

くらいでは分けてたら良かったですねアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

家庭では整理収納の効果が想像できなくて

なかなか取り掛かれないこともあります。

 

 

でも、仕事でのメリットと

損失の可能性を考えたら

ちょっと分かりやすいかもウインク

 

 

そして対外的効果の部分なんて

家庭に置き換えやすいですよねルンルン

 

 

 

 

 

 

子供の学校の提出書類

町内の回覧関係

ライフラインに関する書類

 

 

この辺りを重ねて想像すると

整理収納ができたら

どんな風に生活が改善されるか

リアルに感じられるのではないかな~照れキラキラ

 

 

 

 

 

 

片づけたらいいのは分かってるけど

面倒でなかなか取り掛かる

きっかけが見つからない方は

こんな風に置き換えてみたら

分かりやすいかもですウインク



自分の家では

3S?

4S?

5S?

スローガンを持ってみると

取り掛かりやすいかもしれませんね。

 

 

私もそう考えた方が

理解が深まったと思いますルンルン

とにかく1人でも多くの方に

ラクに暮らしてもらいたいです。

 

 

では今日はこのへんでおねがいピンクハート

お読みいただきありがとうございます。

 

 

<思考整理関連の記事>

 

【思考整理】自分が社長だったら自分に今の給料を払える?

 

【時間の管理】から人づきあいの整理を考える

 
 
 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村