スーツがない! | 鈴 真由. の 色 色 時 々 ☆いろいろときどき☆

鈴 真由. の 色 色 時 々 ☆いろいろときどき☆

鈴 真由. のつれづれなる日々の色色です。
等身大の完全私的なお気楽よもやまダイアリー Version2。

暑い・・・

 

リクルート夏の陣にあたり・・

あ!夏のスーツがない!と気付く。

 

前回は冬の陣で、まさに「しまむら」で3点セット6000円くらいのスーツを買ってきてにわか仕立てでのりきったのだけど・・。

しまむらスーツは完全に裏つきの秋冬仕様。

 

仕事柄、黒ジャケットとパンツは必要で揃えたのだが、これも防寒第一のウールジャケット。

 

暑くて着ていられないことに気づく。

 

この前の転職イベントには、ちょっとフェミニンなライトグレーのワンピーススーツでいったのだが・・・

これ1枚では乗り切れないかもと思いネットでスーツを購入することにした。

 

イマドキの子のリクルートスーツって何故か?

喪服のように黒なのだ。

全身黒のカラス仕様。

髪型まで同じ。

 

いつから黒になったのか?と思うくらいに異様な黒軍団を目にする。

 

ここまでババアになってリクルートスーツもないのだが・・・

とりあえず、スーツはないとお話にならない。

 

しかも今年は猛暑予報だし。

 

ネイビーくらいが妥当とおもったら売り切れ。

もう、グレーでいいや。と夏仕様の洗えるスーツを購入。

 

 

 

 

インナーは適当に白Tでも着よう。

か、使いまわせるものをユニクロで探す。

 

物入りだ。。

リクルート。

 

スーツなんて自分に一番、不必要だと思っていたけど・・・

やはり人は見た目第一なので、特に第一印象を売るリクルート合戦のような時は、郷に入りては郷に従えという感じでビジネス仕様にしたほうがいいというのは痛感している。

 

葬式とリクルートだけは右に習っておいたほうがいい。

 

それにアパレルなんかである私服面接。

あれはあれで結構、悩ましいので・・・。

 

ただ、黒はわたしにとって苦手な色なので・・・

ライトグレーのワンピーススーツとこのダークグレーのスーツで攻めて行こうかのう。

夏の陣は・・。

いい大人(すぎる大人だ、、)だから色は固定でなくていいと思うけど。

 

あ!黒いリクルート風のバッグ。

もう、いらないや。と昨年末の断捨離で捨ててしまった。

 

まさかね。

まだ、リクルート合戦があるとは思わなかったので・・・・

 

ああ、物入りだ。

といいつつ理由をつけて買いものを楽しんでいるような気もする。

 

形から入らないとダメなタイプなので・・・

 

鈴 真由

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村