【本日20時しめきり】陰陽五行1day講座「ちゃんとできない!のは臓腑の疲れ」 | 原因不明の体調不良からすっきり抜け出すコツ

原因不明の体調不良からすっきり抜け出すコツ

頭痛、胃痛、じんましん、更年期・・・検査しても原因がはっきりしない、でもツラい症状は、身体だけでなく心もしんどいですね。なぜこれらが起きるのか、どう対策したらいいのかを、東洋思想の陰陽五行説をもとに一緒に考えていきましょう。

こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。

 

女性が40代に差し掛かると、体調に変化がでてきます。

 

個人差はありますが、30代くらいまでは、がんばれていたことが、なんとなくしんどくて、できなくなることも。

 

年のせいかなぁ・・・と、切なくなったり。

甘えてるのかなぁ、と、自分を責めたり。

 

 

あなたは、こんなこと、ないですか?

 

・少し横になるつもりが、夕方までがっつり寝てしまった

 

・うまく進まないことが多くて、毎日イライラする

 

・頭の中はやることいっぱい、でも、結局何ひとつ行動できない

 

・幸せそうな人をみると、心の中でひがんでしまう

 

・職場などで、いい加減な人がいると、キツく当たってしまう

 

・気にはなっているが、部屋の片づけができず、散らかったまま

 

・20代、30代の頃のような、情熱や、やる気がでない

 

・約束の時間や日にちを、よく間違える

 

・買い物に行っただけで、ぐったり疲れる

 

・家庭も仕事も、放りだして、消えたくなる

 

・心配性、不安症になってきたかも

 

・結局、自分が何に悩んでいるか、わからない

 

いかがでしょう?

どれくらい、当てはまるものが、あったでしょうか。

 

ちなみに、15年前の私は、全部当てはまってました(^^;)

 

そして、そうなる自分が悪い、気合が足りない、甘えている、と、思っていたのですね。

 

ちゃんとできない、自分が悪い。と、自己嫌悪におちいる。

 

だけどこれらは、気合とか、根性論ではないんです。

「カラダが、臓腑が、疲れているから」なんです。

 

そして、どの臓腑が疲れているか?で、できないことや、感情の乱れも違ってきます。

 

ちなみに「肝臓」が疲れていると、イライラしやすい、決断ができない、割り切れない思いがでてくる、という感じになります。

 

カラダには、原因不明のじんましんや、夜中に腹痛が起きる、充血しやすい、目やにが多い、などの症状が、出やすくなります。

 

心臓、消化器、呼吸器、腎臓も、それぞれが疲れていると、できなくなってくることや、感情の乱れ、不調があります。

 

疲れた臓腑を、ちゃんと休めて整えていけば、もう自己嫌悪に陥ることは、なくなりますよ。

 

最近更年期のせいか、光藤さんのメルマガやブログにあった、「こんなことありませんか?」の症状に、7割位、該当してました。

 

さらに、何故か、蕁麻疹がここ2、3ヶ月出たり引いたりで、なかなか治らずにいたのが、やっと治まりそうです。

 

今まで蕁麻疹って、人生の中でも、ほんの数回しか出たことがなく、出ても1日で治ってたのですが。

 

今回は長引いたので、年齢を重ねてくると、思ってもみない症状がでてくるもんだな、と思います。

 

なので今回の講座、まさに今の私の体調に当てはまりすぎていて、楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします!

 

年かなぁ・・・と思うこと、増えてきますよね。

 

でもこの1day講座で、不調の理由がわかると、気持ちがすっきり、ココロのもやもやからも、抜け出せるようになります。

 

以下、ご案内です。

 

・陰陽五行1day講座

「ちゃんとできない!のは、臓腑の疲れ」

 

●2024年6月29日(土)13時~15時30分

ZOOMでのオンライン開催です。

録画もしますので、アーカイブ参加も可能です。

 

●受講料

・オンラインサロンメンバー 5000円

・一般参加 8500円

 

●お申し込み締め切り

2024年6月27日(木)20時

※時間すぎますと、お申込みフォームは自動で閉じられます。

その後の受付は、できませんのでご注意を。

 

●主な講座内容(一部変更になることもあります)

 

・まずは体調チェック

・人が不調を起こす原因は大きく3つ

・五行配当表の見方

 

・肝が弱ると、ちゃんとできないこと

 決断できない、優柔不断 ほか

・肝が弱ると、起きる不調

 じんましん、シミができやすい、喉のつかえ感 ほか

・肝を大切にする方法

 

・心(しん)が弱ると、ちゃんとできないこと

 物忘れがひどい、ルーズになり時間が守れない ほか

・心が弱ると、起きる不調

 舌先の口内炎、疲れがとれない、夏でも手足が冷える ほか

・心を大切にする方法

 

・脾(ひ)が弱ると、ちゃんとできないこと

 やる気がでない、意見がころころ変わる、ケチになる ほか

・脾が弱ると、起きる不調

 体が重だるい、下痢や軟便、胃腸が悪くなる ほか

・脾を大切にする方法

 

・肺が弱ると、ちゃんとできないこと

 言いたいことが言えなくなる、落ち込みやすい ほか

・肺が弱ると、起きる不調

 鼻水が出過ぎる、痰がからみやすい、皮膚トラブル ほか

・肺を大切にする方法

 

・腎が弱ると、ちゃんとできないこと

 心配性、根気がなくなる、仕事をすぐやめてしまう ほか

・腎が弱ると、起きる不調

 頻尿、腰がだるい・腰痛、むくみやすい、耳鳴り ほか

・腎を大切にする方法

 

それぞれの臓腑を大切にする方法がわかれば、ココロも整ってきます。

 

一緒に勉強して、夏からも、元気で過ごしましょうね!

 

お申込みはこちらから

 

お申し込み後、自動返信メールで、お支払先など、詳細をお知らせするメールが届きます。

 

1日たっても届かない場合は、エラーの可能性がありますので、再度申し込まれるか、アドレスを変えてお申し込みされてください。

 

お申し込み、お待ちしています(^^

 

 

■無料メルマガ「陰陽五行あれこれ」(不定期発行)

⇒登録はこちらからどうぞ
 

メルマガ登録したのに届かないときは

→こちらをご参考に

 

■こちらは随時募集中・オンラインで学ぶ陰陽五行講座
マンツーマンなので、ご自分のペースで学べます。

陰陽五行講座・基本編(全3回)
陰陽五行セラピー講座・10回コース

 

・オンラインサロン「五行の学び舎」入会受付中

月1勉強会は無料など、特典もあります。
詳細は→こちらからどうぞ