”原因不明の慢性じんましんと、上手に付き合う方法。” | 原因不明の体調不良からすっきり抜け出すコツ

原因不明の体調不良からすっきり抜け出すコツ

頭痛、胃痛、じんましん、更年期・・・検査しても原因がはっきりしない、でもツラい症状は、身体だけでなく心もしんどいですね。なぜこれらが起きるのか、どう対策したらいいのかを、東洋思想の陰陽五行説をもとに一緒に考えていきましょう。

光藤です。

 

もう7年ほど前の記事なんですが、私が陰陽五行を学びたい!と思ったきっかけのひとつに、「原因不明のじんましん」があります。

今にして思えば、更年期に差し掛かって、体のバランスが一気に乱れだしたのも原因だったと思います。

 

慢性じんましん以外にも、原因不明といわれた症状がたくさん出て、自分のカラダなのに、自分のことがわからない。

 

「原因不明」

 

これって、本当に人を不安にさせる言葉だな、と思います。

 

私はそれがほんとーーーーっにイヤで、どうにか知りたくて、調べまくってたどり着いたのが、陰陽五行の考え方でした。

 

時々、「もっと早く知ってたらなー」と思うこともありますが、こういうのもタイミングがあるんでしょうね。

 

「そのとき必要なことは、絶好のタイミングでやってくる」という話もありますし、私の場合はこのタイミングだったんだろうな、と思います。

 

陰陽五行は、奥が深く、難しいこともたくさんある。

理屈が合わないこともたくさんある。

 

でも、これを知っておくと、少しずつ自分のことが見えてくる。

 

自分のことがよくわからないなら、ぜひ学んでみて。

 

オンラインサロン「五行の学び舎」では、自分の好きな時に好きなところから五行が学べます。

 

 

▼普段の講座では、あまり聞けないレアな記事もあります。

 

 

▼臓腑と感情の関係は、詳しく解説。

 私が五行を学びたいと思ったのは、ここに一番惹かれたから。

 感情の乱れが病気を起こすなんて、思いもしなかった。

 

 

▼月1勉強会の動画は、サロン内にアーカイブされているので、リアル参加できなかったとき、復習したいとき、いつでも視聴できます。

 

オンラインサロン「五行の学び舎」は今月スタートしたばかりなので、これからみんなで育てていくサロンだと思っています。

 

ご興味があればぜひ→こちらをクリック

 

 

■無料メルマガ「陰陽五行あれこれ」

不定期ですが、五行や東洋思想、講座のご案内などしています。

⇒登録はこちらからどうぞ
 
※携帯メールアドレス(@○○.ne.jpや、@icloud.comなどのアドレスは未着・不着になることが多いようです。
info@mitsufuji.biz からのメールが届くよう、受信設定をご確認ください。

 

■メルマガ登録したのに届かないときは

→こちらをご参考に

 

■募集中・オンラインで学ぶ陰陽五行講座
マンツーマンなので、ご自分のペースで学べます。

 

・まずは初心者さんでもよくわかる基本講座

陰陽五行講座・基本編(全3回)

 

・お仕事や生活に活かせる、セラピーに使える陰陽五行
 じっくり時間をかけて学べる講座です。
陰陽五行セラピー講座・10回コース