【明日締め切り】今の時期の胃もたれはカラダが「フリーズ」してるような感じ | 原因不明の体調不良からすっきり抜け出すコツ

原因不明の体調不良からすっきり抜け出すコツ

頭痛、胃痛、じんましん、更年期・・・検査しても原因がはっきりしない、でもツラい症状は、身体だけでなく心もしんどいですね。なぜこれらが起きるのか、どう対策したらいいのかを、東洋思想の陰陽五行説をもとに一緒に考えていきましょう。

こんにちは。光藤です。

 

月1ペースで開催している「季節と心理と陰陽五行」 11月は立冬、小雪の話になります。


お申込み締め切りは、11月7日20時。

ご検討中の方はお忘れなく('ω')ノ

講座内容やお申込みは→こちら


今年からスタートしたこの講座も、残すところあと3回。

11月10日開催 立冬・小雪(しょうせつ)
12月8日開催 大雪(たいせつ)・冬至
1月11日開催 小寒(しょうかん)・大寒(だいかん)
 
来年の1月で、24節気すべてが終わります。
なんだか1年すぎるのが、あっという間ですね。

この講座がスタートしたときは、ちょうど北京オリンピックが
始まったばかりの頃だったかな。

開会式のカウントダウンが24節気でしたね。
もう遠い昔のように感じる(笑)
 
この講座には24節気のほかに、心理面や易経なんかも入れたりで
あれやこれやな内容ですがなんか、こういう講座を作りたかったんですよね。
 

 

写真や図も多かったので、資料の容量がなかなか重くて送信できない、なんてこともありましたけど、きれいな写真を見ながら
勉強する講座があってもいいかなーと。
 
おかげさまで
自分の不調の原因がわかってきました!とか
おススメの食材のお話が役に立ちます!とか
易経の話が興味深い!とか

いかに私たち人間が季節に影響されるのかがわかる!とか
 
ありがたいご感想やメッセージもいただけるようになりました。
 
正直、易経についてはまだまだ私も勉強が浅いのですが、でも、いつまでも自分だけ勉強し続けるよりは、わかる分からどんどん提供していくのもいいだろうと思います。



 
学んでいくと、易経もやっぱり自然をもとに考えられた学問かな。奥が深いです。

私たちは、季節に逆らって生きていくことはできませんが、季節を受け入れて生きていくことはできます。

なので「受け入れ方」を知っておくといいですよね。
 
季節と心理と陰陽五行は、24節気や易経をもとに「それぞれの季節の受け入れ方」を細かく知ることができます。

ちなみに今は、自律神経が乱れやすい季節。


特に胃腸の調子が崩れやすく、胃もたれや腹痛を起こしてる人も多いかも。

季節の変わり目なので、自律神経も、あっちこっちと気を使いすぎて混乱しやすいんですね。

例えるならば、フリーズしたパソコンみたいな状態。

電源は入っているのだけど、マウスも動いてるし、画面もついてるけど、くるくると丸い「輪っか」だけが回転してフリーズして固まってる感じ。

今、調子崩してる人は、そんな風に体がフリーズしてるのかも。

そういう時はいったんリセットしないと戻らないですね。

早めに寝て、おかゆや消化のいいもの食べて、必要であれば、漢方医に相談してリセットしないと回復しづらいようです。

私もただいまリセット中。
今回は胃もたれが長引きまして。

いつもの漢方薬と違うのを処方してもらい、ずいぶん調子がもどってきました。

特にこれからの時期は、自然界も停滞しやすく、よくも悪くも「先に進まない」ことが多くなります。

病気であれば、悪化もしないけど回復もせず、停滞したまま、とか

仕事であれば、現状維持でいつもどおりこなすだけ、とか

無理に進めるよりも、それでいいときもあるので、しばらくは大きく動かず、見守るように行動した方がよさそうです。

季節と心理と陰陽五行・11月分は、11月7日・20時が締め切りです。

 

締め切り時間すぎますと、お申込み受付不可となりますのでご注意を。

お申込みや、講座の詳細は→こちらから
 

 

■無料メルマガ「陰陽五行あれこれ」

勉強会や講座の告知・募集はメルマガが一番早いです。

⇒登録はこちらからどうぞ
 
※携帯メールアドレス(@○○.ne.jpや、@icloud.comなどのアドレスは未着・不着になることが多いようです。
info@mitsufuji.biz からのメールが届くよう、受信設定をご確認ください。

 

■メルマガ登録したのに届かないときは

→こちらをご参考に