このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

 

クローバーケアマネジャー

クローバー整理収納アドバイザー

クローバー防災士

 

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 

昨日は、孫達が帰省する時に準備している事をかきました。

 

孫達に何かプレゼントを用意したいと考えている方もいるかもしれません。
そんな方に、今日は私が用意した孫グッズをご紹介したいと思います。

 

 キッズカメラ

 

 
 

可愛いビジュアルですよね。
衝撃をやわらげるために可愛いケースに入っていてストラップ付です。

 

 

重さは105gと軽いので3歳の孫が首から下げても負担がなさそうです。


本物の一眼レフはまだ気軽に貸せないけれど、このキッズカメラなら安心です。

楽しそうにシャッターを押しています。

 

おもちゃみたいに見えるけれど、連写機能やタイムプラスやズームも使えます。
写した写真をパソコンに取り込んで家族で楽しめます。

 

 キッズスマホ

 

 

大人と同じ物が使いたいと言えば、やっぱりこれですよね~
私のスマホもちょいちょい玩具にされています(笑)

そこでスマホを用意しました。

 

 

これは当時1歳の下の孫ちゃんがずっと身に付けていました。


10人のお友達が登録されていて、電話をかけるとメッセージが流れます(英語)

メッセージ機能もありチャットもできてカメラで撮影したり音楽を聴いたりすることもできます。

 

カメラもそうですが、手元で遊べる玩具は長距離を移動する際のよい遊び相手になってくれるので娘も助かっているようです。

 

カメラもスマホも対象年齢は3歳から小学生程度だと思います。

 

 スポーツトイ

 

 

こちらはバランスストーンです。
飛び石ですね。

 

雨の日や猛暑の時に室内に並べて遊ぶための玩具です。


上の孫君の幼児教室でも使われているようで、体幹やバランス感覚を養えるみたい。

我が家では、遊具がないので押し入れにスタンバイして孫達が来たら並べます。

 

 

 

 絵本

 

 

誕生日や子供の日には絵本をプレゼントしています。
孫達は絵本が大好きで、遊びに行くと何冊も読まされます💦

 

因みに、この「てぶくろ」の絵本はウクライナの民話です。
こんな時期だからウクライナに思いを馳せるのも良いかなと思って買いました。

 

 クラフト工作

 

 

少し前に購入したのがこちらのクラフト貯金箱です。
孫と一緒に作ろうと用意しました。

 

上の孫君はお店にあるガチャガチャをやりたがるようになったので、作ってみるのも楽しいかと思ったんです。

 

そう言えば、娘が幼い頃にも段ボールで作った覚えがあります。
30年近く前の話しですが、今もそれほど変わっていませんね。

 

同じ物は廃番のようなので学研さんの工作キットを記事下に紹介しておきます。

 

 おまけ

 

最近ではお年玉ならぬお盆玉が流行っているようです。

『お盆玉』の発祥は諸説なるものの、「江戸時代の山形県の一部地域と言われ、夏に奉公人に衣類や下駄などを渡す風習が、昭和初期に子どもに小遣いをあげるように変化したと言われている

出典:ORICON NEWS

 

私は、お金ではなく一緒に食べられる美味しいお菓子や、一緒に遊べる玩具が良いかなと思っています。ケチジャナイヨ

 

楽しく遊んだ思い出が作れたら私達祖父母も嬉しいですよね。

気温がさほど高くなければ、アスレチックや遊園地等にお遊びに行けるけれど、この猛暑だとなかなかね💦

 

涼しい映画館や水族館を選ぶ人も多いでしょう。
個人的には、体を動かして遊びたいのでもう少し涼しくなったらアスレチックに行きたいな~。

 

今日は、孫達に用意した玩具について書きました。
それでは~

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の愛用品一覧です

 

 

 

 

 

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村