このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

 

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 
50代で家を建てちゃった記事を何度かに分けて書いています。
1話目がこちらです。
 
 
前回は、掃除道具が取りだしやすい家について書きました。
 
今回はこちらです。
 

片付けの手間が少ない家

 

この平屋の家に引っ越して来る前から物の整理をしてきました。

 

物と向き合って整理をするまではどうだったかと言うと・・・

 

普段使っている物は持っている物の2割程度。

普段使っていない物を、どうしたらたくさん収納できるかと四苦八苦していたんです。

 

日本人は、

使わない物を収納して使っている物を出しっ放しにすると言われています。

まさに私がそんな感じでした💦

 

 

今、収納している物で最近使っていない物があれば自分に問いかけてみてください。

 

「それをいつ使う予定か?」

 

もし、明確に答えられなければもしかしたらあなたには必要ないのかもしれません。

 

 

介護の仕事で高齢者の家を訪問した時に、新品のタオルやシーツなどがたくさん出てきました。

 

 

それでいて、自分自身はかなり劣化した物を使っているんです。

もちろん、物を大事に使い切るのは大切ですが、それも限度がありますよね。

 

タオルを使って入浴介助をする時に、タオル移動と言う方法があるのですが、あまり古いタオルだと裂けてしまうんですよ~~

(経験済み)

 

その方に、「この新しいタオルを下ろしたらどうですか?」と問いかけると、こう返事が返ってきました。

 

「いざと言うと時のためにしまっておくのよ」

 

 

いや~~90代ですから「今がその時じゃないか」と言いかけましたが止めました(笑)

 

 

いつかではなく、〇〇日に使う予定と期限が決まっているのでしたら良いのですが、収納スペースに限りがある家でしたら使う予定もない物を持っていては片付きません。

 

もちろん思い出の物等、直ぐに使わなくてもあると思うだけでホッとする、心が豊かになる物もあるでしょう。


そう言った物は、大事にしてください。

また、見ているだけで気分が上がる物は、いつでも見えるところに出して楽しんで下さい。

 

それ以外の、使わない物は手放してしまいましょう。

それが片付けの手間を減らす事になります。

 

掃除が面倒になるのは、片付けと掃除が混在しているからです。
掃除しやすい環境を作ると更に楽になりますよ。

 

 

「掃除嫌いな人にお勧めする家」

長くお付き合いいただきありがとうございました。
それでは~

 
 
 
 TODAY'S
 
新居で使っている物
 

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村