このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

 

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 
 
我が家では、夫の散髪は9年前からRin床屋です(笑)
自宅でカット出来るって、本当に便利でした。

短い髪の毛は毎月散髪しないと酷いことになっちゃいます。
その時間とお金の節約になります。
 
夫は、とにかく食べ物以外で待つのは嫌いだからね(笑)
 

このバリカンは3代目です。

 
 
初代と2代目はPanasonicのカットモードでした。
 


 

どちらも使いやすバリカンでしたが、初めての方にはカットモードの方が使いやすいかもしれないと個人的には思っています。
(特徴がそれぞれなのでね)
 
因みに、Panasonicのカットモードはこんな感じです。

色々なアタッチメントが付いていて、左から、耳周り用・スキ刈り用・刈り高さ9mm/12mm・刈り高さ6mm/3mmの4つです。
 


因みに、我が家では右側の2つを付け替えながらカットしていました。

耳周りのアタッチメントは、簡単に切り替えられます。
 


バリカン本体も水洗いできて掃除が楽ちんです。
 


終わった後は、洗って一晩乾燥させて充電しておきます。
 

 
今使っているのはこちらのスタイリッシュな方です。
 
 
アタッチメントはたくさん!!!
初めての人には迷っちゃいますね。
 
 
耳脇がカットしやすい斜めのアタッチメントが便利でした。
 
 
慣れるまではこの部分のアタッチメントが外しにくかったのですが今は慣れて問題なしです。
 
 
長い事、セルフカットをしているので、腕前もスピードも上がってカット時間は10分もかかりません。
眉カットと掃除を含めても15分もあれば全て終わります。

1,000円カットと変わらないスピードです。
もちろん、1,000円はもらっていません(笑)←もらってもいい?
 

過去の写真ですが、散髪のビフォーアフターはこちらです。

かなり伸びてボサボサです。

ビフォー
 

 

アフター
 

 


ちゃんと、トップより耳脇や襟足は短く変化を付けています。
 

 

お金も浮くし、時間も有効に使えるし、我が家にとっては良いこと尽くめでした。

収納場所は、洗面台のこちらです。
 


もう1つのケースはドライヤーが1つ入っています。

我が家の理美容事情でした!
それでは~

 

 
明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村