このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 
 
あまりお洒落じゃない私でもアクセサリーはいくつか持っています。
本物は婚約指輪と結婚10年目に夫からもらったダイヤのネックレスくらいです。
 
孫が小さいうちは引っ張られるの覚悟でプチプラの物をつけることが多いです。
ま~個人的にはこれで十分なんですがね(笑)
 
そんなアラカン主婦が使っているプチプラのアクセサリーをご紹介したいと思います。
 
これは最近購入した物です。
大ぶりのマットタイプのネックレス(シルバー)です。
 
 
大柄なので華奢なネックレスはあまり似合わないんですよね💦
華奢になりたい(心の声)
 
 
実は、このネックレス先日女子会で付けていったら削ぎ家事研究室の奈緒さんと同じでした(笑)
 
綺麗な人とお揃いだと地味に嬉しい♡
 
そしてこちらもプチプラのコットンパールのネックレスとピアスです。

 

 
軽くて付けていることを忘れちゃうくらいです。
着脱がマグネットなので簡単なのもポイントが高いです。
 
 
こうやって写真で見ると首のしわが酷いな・・・💦
 
続いてピアスです。
こちらも大ぶりなタイプです。
 
 

金属アレルギーの方も安心のシルバー含有率92,5%以上のピアスです。

シンプルだけれども遠くからでもしっかり目立つ大き目なサイズです。

 
 
このピアスは廃番のようなので下に同じショップの気になっているピアスリンクを貼っておきますね。
 
続いてごっつい感じのネックレスです。
 
 

ステンレス製なので水や汗による錆びや変色の心配も少ないし、金属アレルギー対応だったので安心して購入しました。

 

手に取った時は「あれ、ちょっと重いかな?」と思いましたが付けてみると問題なかったです。

 

 
後ろのスパイダーマンはスルーしてね。
(孫が大好きなんです)
 
最後はブローチです。
 
姉が定年退職したタイミングで一緒に旅行に行きました。
その時にお揃いで用意した物です。
 
 
クッキーみたいな天然木のブローチです。
カジュアルな服はもちろんの事、布バッグやストールに付けても可愛いです。
 
 
木製ブローチなのでとにかく軽いので生地を傷めませんね。
今ならニットに合わせても良さそうです。
 
アラカン主婦の愛用品をご紹介しました!
愛用品は続きます♬

 

 

 TODAY'S
 
愛用品リスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村