このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 

最近ポチったもの My purchases


 

生姜セット

 

 

無類の生姜好きです。

バイタミックスを使って生姜ペーストを作って冷凍庫には常に常備しています。

 

 

生姜焼きや炒め物、更には汁物にも入れています。

そんな私が最近ハマっているのがクラフトジンジャーシロップです。

 

 

水や炭酸水で割って飲みます。

これがとても美味しいジンジャーなんですよ。

 

暑い時期は炭酸水で、寒い時期に生姜紅茶にして飲むのが我が家の定番です。

 

クラフトジンジャーさんのシロップは国産材料を使ってる上に無添加・無着色・保存料不使用!

毎日飲んでも安心ですね。

 

そんなクラフトジンジャーさんの粉末タイプも試してみたくて生姜セットを購入しました。

 

入っているのはこちら!

 

ジンジャーパウダー

ジンジャーファイバー

ジンジャーシロップ

 

少しずつお試し出来るのは良いですね。

 

ジンジャーパウダーは約1.5キロ分の生の生姜が凝縮されています。

ドリンクや料理のアクセントに使うのが良さそうです。

 

ジンジャーファイバーは生姜を絞ったカスです。

フードロス削減ですね。

こちらは繊維が気になっても問題ない野菜炒め等の料理に使うのが良さそうです。

 

私が生姜を積極的に摂るようになったのは体の冷えからです。

夏でもお腹周りや足先が冷えて血行が悪い事は一目瞭然でした。

 

そこでジンジャーを取り入れる事にしたんです。

体の中からポカポカしてきて止められません(笑)

 

そうそう、母の日のプレゼントにもお勧めです。

 

因みに、シロップは素敵な化粧箱対応ができるはず。

 

 

 

粉末タイプも生の生姜を切らした時には手軽に使えるアイテムなので定期的に購入したいと思います。

 

体の冷えや痩せにくくなったと感じる方にお勧めのジンジャーをご紹介しました。

それでは~

 

 

生姜セットは4/17までは半額クーポンあり

シロップのセットには母の日クーポンあり

シロップのお試3種セットは1,000円ぽっきり

 

 

 TODAY'S
 
愛用品一覧

 

 

 

 

 

 

 

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村