このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

 

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 

 

3月も今日で終わりですね。

 

来月になったら節句の兜を飾る頃です。

 

初孫くんが産まれ初節句に私達夫婦が用意した物をご紹介したいと思います。

 

初孫の兜

 


娘夫婦はマンション暮らしなので、兜はコンパクトなこんな感じが良いかなと考えていました。
 

 

【500円OFFクーポンあり~3/31まで】【レビューでお名前木札付】五月人形 5月人形 兜 鎧兜 2024年 選べる 手作り 初節句 送料無料 コンパクト ミニ アクリル ケース 新作 秀光 限定品 目玉商品 カッコイイ スタイリッシュ 男の子 お買得 お得 人気 ランキング P96201

 

 

しかし、娘夫婦からリクエストされたのはこちらの「ちりめんの五月人形」です。
 

 

カラフルな色にせず、あえて色を絞ることでより布の繊細な質感や装飾の陰影が鮮明な仕上がりになっていて実際に見ると更に素敵♡


 

グレーとグリーン の2色があるのです。

中でもグレーは人気で品切れになる可能性もあったので早々と購入しました。


 

インスタで見てからこれ以上に気に入った物が見つからなったらしいです(笑)

 

シンプルなインテリアにも馴染む兜で娘夫婦らしい選択だなと思いました。


 
明日から先着でクーポン出ています。
因みに、2人目の孫ちゃんはこちらをリクエストされました。
 

 

手作りなので年によって若干仕様が異なっていると思いますが・・・

リヤドロのお雛様です。

 

 

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村