このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

 

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 
 

本日の読書感想文

 

台所図鑑 キッチンには人生がつまっている [ 大木奈 ハル子 ]

 

 

台所図鑑

三田みどりさん
大木奈ハル子さん
 

 

あらすじ 

 

 

この本はタイトルの通り台所をテーマにした本です。

キッチンではなく台所ってのがいい♡

 

皆さん、よそ様の台所って気になりませんか?

でもジロジロ見るわけにはいかないし、まして引き出しや戸棚の中まで見る事はなかなかできませんよね。

 

この本では、十人十色の住人33人の台所を一気に見る事ができます。

台所を見ると、その人の考え方や好きな事や物が見えてきますよね。

 

実は、この著者であるミニマリストの大木奈ハル子さんはお友達です。

 

 

少し前にお宅にお邪魔させてもらったのですが、コンパクトな1ルームにご主人と暮らす家はとても楽しくワクワクしました。

 

 

 

実は、この本にも我が家の台所を掲載してもらっています。
この写真は引っ越して3年目頃の写真です。

 


 

思ったこと 

 

台所ってリフォームでもしない限り大きな変化はないですよね。

たま~にキッチン家電が入れ替わるくらい。

 

もう同じレイアウトのまま10年、20年と使い続けている方も多いと思います。

 

でも家族が増えたり、小さかった子供が成長し独立したりして家族構成やライフスタイルが変わる事もあります。

 

物は変わらなくても住む人のライフスタイルは変わります。

持っていて当たり前、ここにあって当たり前・・・そう思わず、台所を見直してみるとイヤイヤだった調理が楽しくなるかもしれません!ワタシガソウ

 

アラカン世代の私は、機能的でシンプルなキッチンが好みですが、この台所図鑑を読むと「遊び心」もちょっぴり入れてワクワクする自分らしい台所にしたいなと思いました。


 

こんな人におすすめ 

 

モデルハウスにあるようなお洒落なキッチンではなく生活感のある、それでいてどこか懐かしいような愛着を感じる台所を覗いてみたい人にお勧めです。

 

新生活を始める方の台所作りにも参考になると思います。

それでは~

 

PS.来週は大木奈ハル子さんと削ぎ家事研究所の奈緒さんとで都内ホテルで一泊女子会をします。

 

楽しみ過ぎる~~~♡

またその時のことは記事にいしますね。

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

ふるさと納税我が家場合

 

 

 

 

 

 

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村