このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 

 

50代になった時に、初めて体力の衰えを実感しました。

軽くは済みましたが、更年期障害もあり漢方医のお世話にもなりました。

 

その頃から、だいぶ体の事を気にして食べ物も選ぶようになりました。

それまでは欲望の限りを尽くしていましたから(笑)

 

そんな私が毎日口に入れている甘味料をご紹介したいと思います。

(因みに、砂糖の代わりに糖質・カロリーゼロのラカントも使っています)

 

オリゴ糖です!!

 

 

ビフィズス菌等の善玉菌の餌になるのがこのオリゴ糖です。

腸内環境を整えたい人にはお勧めです。

 

お金を掛けてエステに行ったり、高い化粧品を使ったりしてもなかなか肌荒れが改善されなかったのですが、腸内環境が整ったら自然と肌あれば落ちついてきたので、やっぱり腸は大事なんだなと思いました。

 

使い方は砂糖と同じように使用すればOKです。

 

紅茶には、蜂蜜を入れますが少し癖があるので料理やコーヒーにはこのオリゴ糖を入れています。

 

 

料理にも砂糖の代わりにオリゴ糖!

大根と椎茸の煮物に調味料+オリゴ糖を入れてレンジで加熱して1品♬

 

 

1日小さじ3杯前後を取るようにしています。

 

あ、煮物に使っているこのコランダー付きバッドはかなりお勧めです。

 

 

大家族向けではありませんが、我が家のようにプレシニア世代の二人暮らしにはお勧めの調理器具です。

 

レンチンでお手軽に蒸し料理や煮物が作れちゃいますし、お豆腐などの水きりとしても使えます。


毎日、フル使いしています。

 

 

お腹の調子を整えたい人にオリゴ糖はとってもお勧めですが、いい気になって大量に取ると翌朝大変な事になるのでお気をつけくださいね~(笑)

 

 

 

 

 TODAY'S
 
楽天スーパーセールお買い得情報

 

私の愛用している背脂キャッチャーブラ脇肉キャッチャーブラが・・・

何と2時間限定50%OFF!!!

クーポンゲットしてからね。

 

魚沼産コシヒカリが激安!!20キロ狙っています。

 

 

最悪、10キロでも良いから欲しい♡

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村