このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

 

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 

 

 自己紹介を兼ねて家族や家のことを書います。

平屋のコンパクトな我が家のことをシリーズでお届けしています。

 

1回目の記事はこちら!

 

 

 

4つのハウスメーカーに絞る

 

今日は、ハウスメーカー選びについて書きたいと思います。

土地が決まる前から資料は大量に取り寄せていました。

 


この資料のほとんどが二階建ての大きな家のプランでした。
その中から、小さな家を建ててくれそうなハウスメーカーを探して選びました。

土地が決まってからは、本格的にモデルルームの見学を始めました。

これは楽しかったですね~

 

 

殆ど、私一人で行きました(笑)

夫は家の事に無頓着なので。
 

出典:桧家住宅HP


「今は、ここまで標準設備で付いているのね!」等と、感心する事ばかり。
 

出典:桧家住宅HP


土地の値段が予定より高かった事もあり、建物の値段は抑えなければならなかったので、コスト重視で選びました。


最終的に4つのハウスメーカーに絞り、間取りと見積もりをお願いしました。

 

家づくりで一番優先したかったこと

 

私がどうしても譲れなかったのがこれです。

 

 

暖かい家で過ごしたい

 

夫が高血圧で年齢を増すごとに心配だったのがヒートショックです。

リビングや寝室以外の洗面所やトイレも暖かい事が希望でした。

その結果、値段とプランなどを含めて希望に合ったのが「桧屋住宅」さんでした。
 

出典:桧家住宅HP


桧屋住宅でパンフレットをもらうまでは、このCMが何だかわからなかったです(笑)
 

Z空調は床下から強制的に空気を取り込み、天井にある大型のエアコンで温め(冷やし)て各部屋に一定の温度の空気を送り込んでくれるんです。

 

ダイキンの大きなエアコンが天井に設置されています。

 



この天井に付いている大型エアコンは15年前後で買い換える必要があるようです。
通常のエアコン2~3台分の価格だそうです

 

マンション暮らしの時には、エアコンを3台使っていました。

現在は、これ1台なので案外コスパは良さそうです。


各部屋にこのようなルーバーが設置されます。

 


 

ここからエアコンの空気が入ってきます。
ホテルなどはこのような全館空調になっていますよね。


また、吸気用のフィルターは、花粉や埃を取ってくれます。

 


 

この掃除が先々面倒かと思ったのですが、実際にやってみると簡単でした。
やっぱり掃除の手間がかかるのは嫌ですからね💦
 

エアコンを各部屋に設置する事もないので、見た目もすっきりしますね。

 


 

念の為に和室には追加でエアコンが設置できるようにコンセントは付けてもらっています。

体感温度が違う夫と暮らすからです。

 

最後の決め手

 

全館空調以外に桧家住宅に決めたもう一つの理由は、桧屋住宅の営業マンのUさんと設計士のOさんがとても気に入ってしまったんです。

 

設計士さんのOさんが作ってくれた間取りプランには優しさが感じられたんですよね。

それは相性もあるかもしれません。

 

 

 

大きく豪華な家でなくても良い
最初から完璧でなくても良い

 

ゆっくり自分の家らしくカスタマイズしていこうと思いました。

 

我が家のハウスメーカー選びについて書きました。

それでは~

 

 
※社長さん本人もブログを読んでくれたそうです。
そのような経緯から桧家住宅さんの冊子に掲載して頂きました。
嬉しいわ~
どんなご縁があるか分からないもんですね。
 
家を建てる前に店舗のデザインを仕事としてた娘からの勧めで読んだ本はこちらです。
これから小さな家を建てたい人にはお勧めです。

 

 

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村