第13回四日市よさこい祭り 開催ご報告 2/2 | 血液型BB

血液型BB

三重県津市・鈴鹿市を拠点に活動するダンスチーム凛 代表のBBこと伊藤です。 振付、作詞作曲、チーム指導、祭りやイベントの企画・運営など、いろいろボランティアで行ってます。 いろいろな体験や思うことを個人的に綴ります。

さて、四日市よさこい祭りについての続きです。


後夜祭の金賞選出演舞についての話題が多いですね^_^

四よさの「金賞」は、いわゆるグランプリという位置づけではなく、祭りの盛況と終幕をお祝い演舞していただく、という位置づけです。

その選出演舞に出られるチームは、以下の3パターンです。


①昨年金賞チーム(今回はよさこい塾 ありがた屋さん)

②各会場賞受賞の4チーム(今回は、諏訪公園会場賞 百華夢想さん、ふれあいモール会場賞 愛知淑徳大学 鳴踊さん、諏訪新道・一番街アーケード賞 らんらん東海さん、市民公園会場賞 中京大学 晴地舞さん)

③くじ引きで当たった2チーム(今回は、皇学館大学 雅さんに、凰さん)


以上7チームが選出演舞に出演します。

あくまで祭りに対するお祝い演舞という形なため、くじ引き枠という枠も設けてます。


出演順はくじで決めますが、一番は基準チームとして昨年金賞チームに演舞していただきます。


そして全選出演舞終了後、各出場チーム代表が集まり、各チームの話し合い(コンクラーベ)で金賞チームを選びます。

その話し合いの基準は「もう一度見たいチーム」のみ。


コンクラーベでは、まず上記基準で、各チームに一位から三位を選んでいただき、一位に3点、二位に2点、三位に1点を加算し、総合得点を出します。

{14F5B3D2-3D62-44C2-B963-014646F9D376}


次に総合得点による結果につき、全チームに意見をもとめ、協議し、金賞にふさわしいチームを皆の合意で決定します。


この決定プロセスは、全て金賞選出演舞に参加したチーム代表さんに公開のもと行われ、結果については公表する旨、了解を得ております。


{CE951327-3079-44A0-816E-BB9A71CEA915}


コンクラーベの結果、今年の金賞は、愛知淑徳大学 鳴踊さんに決定しました。

金賞演舞を演舞いただき、ありがとうございました。


各チームさん同士のコンクラーベも、すごく和気あいあいな不思議な雰囲気の中、和やかに進みました。


多分、全国どこを見てもこんな決定方法をしているのは、四よさくらいでしょうね 笑


もちろん僕は四日市よさこい祭りの「金賞選出演舞」や「コンクラーベ」が、チーム選出において、完璧とは思っていません。

というか、完璧な審査やジャッジというものはなく、それぞれの祭りやイベントがそれぞれの状況のもとで、やり方を考え、皆さんに納得と楽しさを得ていただけるように、創意工夫していけば良いと思ってます。


それぞれの祭りが祭り独自の色を持つ中で、同じ審査や同じジャッジになる訳がない、そもそもコンテストでなく、お祭りなんだから、と僕は思ってます( ^ω^ )