こんにちは〜おねがい




フラハミさんは
この椅子が好き過ぎて
だんだんフラムさんは
寝姿が大胆になってきました笑い泣き笑






こんな寝姿も可愛いですラブ






写真を撮っていたら

カメラ目線をくれましたニコニコキューン








選べなくて同じような写真を

3枚もすみません爆笑


日曜日にトリミングで

ずっと忙しくて

おシャンプーする時間がなく

毛がペタペタモサモサですニコニコ


土曜日にシャンプーして

トリマーさんに

お渡ししようか悩み中ですニヤニヤ


2日連続で洗うのは

可哀想ですょね〜汗うさぎ



僕、トリミング苦手なんだょな〜ショボーン



ハミルさんは平気そうなのですが

フラムさんはどうも苦手なようで

トリマーさんにお渡しする時、

プルプル震える時もあります滝汗







昨日、コストコに行ったのですが、

いつもはフラハミにご飯をあげてから

行くのですが、諸事情で今回はあげないで

会社から帰ってすぐに向かったら

やはり道路がとても混んでいました無気力




フラハミさんには

コストコから帰ってきたら

まず、お散歩に行って

それからご飯でも良い?

と聞いたら、2人とも

手をペロッと舐めてくれたので

いいょ❣️と言ってくれたと

思い込むことにしましたニコニコ




...のはずが、帰って来たら

物凄い勢いでわんわん大会で

明らかに怒っていましたチーン






お料理教室のお友達から

コストコの玉ねぎスープが美味しい❣️

とお聞きして、

よくよくお話を聞いてみると

1人の方は右のスープ

もう1人の方は左のスープが

お好きだそうで、

ちょうど2種類並んでいたので

2つとも買ってみました爆笑


比べるのが楽しみですお願い






こちらは

シェルイン ストロベリーという

フランスのブランド

「イル・ド・フランス」の

クリームチーズデザートで、

生乳とクリームで作られており、

デザート感覚で食べることができて

とても美味しいのですよだれ





お菓子教室の先生が

確かシュトーレンの品評会で

こちらのシェルインが出て

凄く美味しかったからと

お教室で出してくださって

スーパーですと

四つくらいしか入ってなくて

とても高くて、

コストコですと

沢山入っていて安いので

先生に買って行って

さしあげようと思い

2袋購入しました爆笑




Amazonでは今20%引きなのに

コストコの倍の値段で

売られていましたびっくり






早い時間に行ったお陰か

フードコートがガラガラで

久しぶりに並んでみましたお願い




猛毒と分かっていても

お砂糖の摂取だけは

やめられそうにありません笑い泣き

バニラが売り切れで

いちごをチョイスしたのですが

さっぱりしていて

いちごが濃厚で

とても美味しかったですよだれ




右はロンママさんの

ブログで拝見して

飲んでみたかった

クラムチャウダーですニコニコ

じゃがいもとアサリが

沢山入っていましたルンルン


家に持ち帰って

豆乳でかさ増しして⁉︎

オイスターソースなどを加え

頂きましたニコニコ






駐車場に戻り、

うちの子を発見し、

ここにある車の中で

一番かっこ良いょ〜❣️

と言って写真を撮りましたラブ笑







カーオブザイヤーを受賞して

生産が追いつかないくらい

人気の車のはずなのに

このお色は3番目に人気のはずなのに

街で本当にすれ違わないのですょね〜キョロキョロ


コストコにもこんなに車があるのに

一台も停まっていませんでしたうーん




一体、君の仲間達は

どこにいるんだい?チュー




 



こうして見ると

意外と大きいな滝汗


家の駐車場に停車させた感じも

セレナとさほど変わらない

存在感があります笑い泣き







こちらのわんこのおやつも

買ってみたのですが、

パッケージもかわゆくて

猫ちゃん、わんちゃん

どちらもOKで








なんと、宇宙食と同じ方法で

フリーズドライされていて

旨みも栄養もしっかり

残っているようなのですルンルン


ペットフードは添加物などの

表示義務はありませんが、

こちらは見た感じ

サーモンと

ミックストコフェロール

(酸化防止の為のビタミンE)

しか入っていなさそうですニコニコ飛び出すハート


ミックストコフェロールも

優しい防腐剤な故に

酸化防止力が弱く

フードが酸化してしまい

癌になる確率が上がるなどの

リスクはあるそうですが...

小分けにして冷凍庫に保管して

なるべく新鮮さを

保つようにしたいと思います立ち上がる




チリ産ではなくノルウェー産なのも

嬉しいですにっこり




チリ産のサーモンの

危険性を調べたところ、

抗生剤がノルウェー産の

500倍投与されてるとか

欧州では輸入禁止とか、

現地の人は食べないだとか、

殺虫剤、ワク○ン、

餌にショートニング、

人工のアスタキサンチンとか

恐ろしい言葉が連なっていました不安



記事を拝借致しました。















近所のスーパーには

チリ産のサーモンしか

置いてないですチーン




510グラムも入っていて

3000円くらいで

お得なのも嬉しいですニコニコ




お菓子教室の先生の

わんこのプーちゃんは

アレルギーで

サーモンと豚しか

食べられないので

教えてあげよう〜ニコニコ






今日は金曜日、

しかも三連休

だなんて嬉し過ぎますニコニコ




日曜日はシュナ連れ飲み会なのですが

お店が狭そうで、どう見ても座席が

頑張っても15席くらいのところに

人間27名、わんこ25匹、集まるそうで

ちょっとどうなるのか恐ろしいです不安



明日はハミルさんのお誕生日で

いちごを買いに行こうかなと思ったり、

明後日は車の1ヶ月点検、

フラハミのトリミングなどもあり

翌週のキャンプの準備も

せねばならず、なかなか

慌ただしい週末になりそうですチーンアセアセ




飲み会の模様は

後日、ご報告させて

頂きたいと思います笑い泣き




皆様も素敵な三連休を

お過ごしください〜ニコニコ飛び出すハート