レッスン4月 1回目 | RinののんびりPiano

RinののんびりPiano

中古の電子ピアノが我が家に来たのをきっかけに2012年夏からピアノを始めたのろのろマイペースのRinのブログです(*'ω'*)

4時間以上かかった

調律も無事終了し

やっと我が家のピアノも

蔵から完全脱出完了(◍•ᴗ•◍)ゝ

なのにピアノも弾かず

この週末プチ花見をした

Rinです('∇^d)☆素材



M先生のレッスンに

行ってきました素材


先ずスケールとアルペジオ伴奏付け

伴奏付けは宿題の確認_φ( ˙꒳​˙ )s

次のココ素材



今回は自分で考えてくるのが宿題素材

難しい( ˘•ω•˘ )💦

一応考えてみたけど合ってるか素材



素材怪しい~

スケールはmoll中心素材


ピアノの練習ABCは練習U素材

『単に音を鳴らしているだけ…』

って言われる素材



3連符に聴こえるように弾く☆。.:*・゜

音の方向性

そして内声等…考える素材



インベンション

中間部素材

普通に弾いた後

先生と宿題だった所とその続き最後まで

一緒に左右交代しながら連弾素材


ソナチネは第3楽章素材

暗譜が宿題だったけど

自信ないので

普通に楽譜見て弾く( ˙꒳​˙ )

苦手な前半は

ⅠとⅤの組み合わせを意識する素材



ワルツは2pまで両手でノロノロ~

タイに注意素材して素材

特に右が難しいココは苦戦素材



素材コレはぼちぼち(⑉• •⑉)

頑張りまする~

ぎゅうぎゅう

(➕前回記事のダメ出し嵐のデュランのワルツ)


素材今日のレッスン曲素材 

 

スケールとアルペジオ&伴奏付け

【C&G&D&F dur a&g&d&c moll】

ピアノの練習ABC 練習U

インベンション 11番

ソナチネアルバム2 15番 第3楽章

ワルツ10番(ショパン)

ワルツ1番(デュラン)


素材今週のピアノ練習素材



弾き合い会で弾くデュランのワルツは

この週末 ちょこっとしか

練習できていない素材

練習室に行くか素材悩み中Ҩ(´-ω-`)

(あのヤバい演奏だゾ〰️

時間確保できたら行くんだぁ素材( ੭ ・ᴗ・ )੭)