福島県立博物館 常設展 満喫 ふくしまは産鉄豊富なんだから | わたしのものがたり わんぬぱなす

わたしのものがたり わんぬぱなす

【ワレワレハ海神の末裔である】という言葉にわしづかみにされ、人生の不思議を紐解いています

福島県立博物館

ラスコーの壁画みたい



福島県立博物館常設展


この洞窟のようなドームをくぐり


常設展へ


福島県の古代から現在までがつまっている


福島県ってなにせ広い

北海道・岩手県・福島県 と3番目


広大な面積に気候、文化が全く違う


今回、産鉄の歴史が目につく

今までは、真っ先に大塚山古墳だったけど


なにせ、歴史の層が厚い我が国

どの層をみるかで、

同じものの見方が変わることに

面白さを感じているニコニコ


この渦巻🌀 この色


双葉の横穴壁画だって




埴輪には、これって刺青?


海民の特徴、鯨面じゃぁないのかなグラサン


そして、会津は行基、

徳一の高僧が文化に影響を与え

これって海人族の三叉




製鉄しながら、山の生活をし、

海にでながら畑も耕す



相馬の製鉄




信夫山は出羽三山とは⁉️



そういえば、地名が気になる〜

伏拝  山伏を拝むの?




この近くの鉢の木というお店


福島県福島市伏拝台田9-2



本当に生姜焼き  チューブ1本はあるかも生姜



今までの生姜焼きの概念を覆す生姜焼き



メニューは潔く生姜焼きのみ

大好きなところだけど、

並んでいるんだよね最近。


  


色彩豊かで働き者の民


今回の企画展は【貝】

貝って不思議

食料。祭事、呪術、装飾品。染料。

本当に使い道が多いので


貝と藁は重宝だ





会津田島祇園祭






いつもこの祇園祭の方舟を見ると

乗っている女性が,当時からスマホ片手に。。みえる