♪2402佐賀① | favors

favors

旅行記とか

佐賀にいってきました。

 

目的は海苔と焼き物。

 

往復で博多まで夜行バス、そこからは特急などで意外と早くつきます。

 

image

 

途中で吉野ヶ里遺跡の近くを通りますがあまり見えなかった。

 

image

 

 

武雄温泉駅に到着。

 

image

 

武雄旅書店というお店が。土産物もいろいろおしゃれなもの売っています。

波佐見焼の江戸モノシリーズマグネットかわいいー。

みたことあるから、土産物というより本来東京でうってるものですね。

蕎麦Loverとしてそばのを買おうか悩んだ。

 

 

 

 

 

アメ横と小松菜もお世話になってるから買うべき?

 

image

 

武雄駅前はテーブルみたいになってるベンチもあったり。

西九州新幹線も通る駅なのでとてもきれいで新しいです。

 

ここからバスで今日の宿泊地嬉野温泉に向かいますが、その前に15分ほど歩いて寄りたい場所。

 

 

image

 

武雄市図書館。

 

image

 

日本の図書館建築としては一番有名なくらい?

 

image

 

館内は2箇所の撮影スポットのみ撮影可能。

 

1Fにはスタバと蔦屋書店が入っています。

図書館に本屋が入ってるって珍しいな…

あと雑貨もかなり置いてあり、気になる物多いです。

 

image

 

2Fキャットウォークの撮影スポット。よくみるアングルだ

 

本の陳列も、なんかとてもみやすいです。照明とかかな?

気になる本もたくさん見つけてしまうー。

だがそんなに滞在はできない…

 

武雄は温泉もあるし、実は行ってみたい料理屋さんもあったので、丸一日滞在したら楽しいかもしれないですね。

 

image

 

となりには「こども図書館」もある。

あとパンケーキカフェ。

よく売ってる「九州パンケーキミックス」のところみたいです。

 

バス停は目の前にあり、そこから嬉野温泉駅行きの路線バスが出ています。

 

image

 

ここもめっちゃキレイ。

あとまだまだ駅前はいろいろ進めるみたいです。

 

 

 

image

 

駅前の観光案内所。嬉野茶の販売もあります。

宿への荷物配達も500円でやってました。利用してもよかったかなあ。

宿や飲食店のある場所は駅から結構離れており、さっきのバスもそこまで行くのですが、最初は情報収集で駅からスタートしたかったので。

 

image

 

駅前にあるフェアフィールド・バイ・マリオット。

マリオットホテルの新しいスタイルで、道の駅と併設していることや館内に飲食店や温泉がないことが特徴。

温泉や食事はその土地の施設を利用しよう!という感じだそうです。

ただ私が泊まる場所ではない。

 

しかしここだと飲食店も温泉も結構遠いと思うけどなあ…

 

image

 

足湯。

 

image

 

手湯もある。

 

image

 

道の駅のトイレも温泉風。

 

UPLIFT SHIMOJUKUというカフェもある施設は改装中でした。

 

歩いて温泉方面へ。

 

 

 

image

 

あ、地元スーパー発見。これは行かねば。

いったんみて、後で買いに来よう。

 

image

 

繁華…街?エリアに。

足湯がいろんなところにあります。

 

image

 

インバウンドもかなり多い。

 

image

 

ここは足蒸し湯だそうです。

 

まずは宿に荷物を預けに行こう。

 

image

 

旅館 吉田屋。

泊まるのは別館ですが、そちらは無人施設なのでチェックインなどの手続きはこっちです。

 

image

 

橋にも焼き物が

 

昼ごはん食べようと思ったのですが、まだ混んでたので先に日帰り入浴することに。

 

image

 

和多屋別荘。

多分嬉野温泉でトップクラスの宿?

敷地はなんと2万坪らしい。

 

日帰り入浴は専用のカウンターと券売機が。

タオルとバスタオルも付いてきます。

 

ここはいろんな種類があるらしいのですが宿泊者限定もある。

 

image

 

河畔サウナがあるらしい。

 

入浴後に館内うろうろ。

 

image

 

ピエール・エルメのカフェと販売がある。

すげえ。

 

image

 

ピエール・エルメの最近のこのデザインはこの前21_21でみたデザイナーさんですね。

ピエール・エルメはもともとのロゴやコーポレートカラーの印象あまりないですがこれはすごく印象にのこる。

 

さてランチどきもすぎたしお店に戻ってみよう。

 

image

 

「宗庵よこ長」

嬉野温泉名物の温泉湯豆腐が食べられるお店ですが、なんかさっきより店前の人が多い。

と思ったもののウエイティング表はそんなに待ちがなかったので店内で待ちます。

席は結構空いてきてたので割と時間はかからず案内されました。

 

image

 

image

 

昼を結構すぎているので定食は頼まず単品で湯豆腐と、五目すり身天串。

あと地酒の「虎の児」。

 

 

image

 

温泉湯豆腐きました。

もともと味が付いています。

この食べ方いいなあ。

 

さてまだチェックインまでは時間があるのだが…

 

image

 

さっきのところ以外にもスーパーを発見した。

今日の夜は外食せずホテルに買って帰る予定なので、その時にもスーパー行こう。

 

image

 

吉田屋の経営しているカフェに行くことに。

「嬉箱(きはこ)」という土産物屋もあります。

 

image

 

パフェがあると思ってたんですがそれば他の場所にある別店舗だった。

ショコラトリーカフェがそっちにはあるみたいです。

せっかく佐賀なのでいちご食べねばと。モリモリだー

 

飲み物は嬉野紅茶。よく聞くなあ。

 

image

 

メイン通りとの間に川があってその周りに遊歩道?

なんかすごくいい感じ。

 

桜並木もあるし、桜の季節には一日中ぶらぶらできる気がする。

 

image

 

image

 

公園にイベントごとの何かが。

確か前日まで「うれしのあったかまつり」期間だったみたいなのでそれかな。

 

image

 

通りかかったシーボルトの湯。有名な公衆浴場です。

 

「ブーゲンハウス」という、ブーゲンビリアが咲き乱れる施設があるようなのですが、閉館時間も近いし温室といえど曇天で日光なかったので諦めました。

写真見た感じだととてもよさそうでしたが。

 

それから吉田屋にもどりチェックイン。

 

image

 

本館はかなりラグジュアリー。

ちなみに別館宿泊者も、本館の大浴場を利用できます。

 

別館は徒歩2分ほど。

 

image

 

「湯宿皿山」。かなり新しい施設です。

 

チェックイン時にQRコードを提示され、それを写真に撮り、入り口のリーダーにその画像をかざして入館。

 

image

 

ロビーラウンジ。

スタッフは清掃・工事関係のみ。

 

image

 

image

 

まだいろいろ途中?

 

image

 

通路エリアはかなり古い。

もともと別の旅館だったのか、従業員居住施設とかもありえるなあ?

 

image

 

部屋のドアは昔ながら。

 

image

 

image

 

image

 

テレビ大きい。

 

image

 

大浴場と露天風呂。

ただ無人のホテルなのに風呂の入り口にロックなどがなく、これ女湯に不審者入ってきたらどうするんだ…?

 

とりあえず一回入浴しました。

 

 

image

 

中庭にテラスがあるんですが、なんか工事中。

ハンモックチェアみたいなのも写真見ていいなと思ってたんですが使えませんでした。

 

image

 

めっちゃ足場。

 

さて、晩御飯買いに行こう。

いろいろ調べたんですが、嬉野には一人で入りやすい居酒屋なさそうなのです。

武雄なら行ってみたいお店あったんですが、40分かけてバスで往復するのもなあ。(一応夜まで便はある)

 

テイクアウトをやってる居酒屋さんがあるので、そこで買おう。

あと最初に見たスーパーに良さげな巻き寿司あった。

 

でも、ホテルのラウンジにレンジはあるけど食器が皆無なんだよな…

部屋にも茶器しかないし、買ったものを温める方法がない。

テイクアウトってきっとお祭りの焼きそばの器みたいなプラだろうし。

ううーんホームセンターっぽいものもあるし、さっきコンビニでレンジ対応の紙皿も見つけたからコストかかるけど帰りにそれ買うかー。

 

先にマルキョウさんで寿司、最後の一個買い。アスタラビスタで酒を買い。

 

image

 

まんぷく千両さん。

結構な種類を表で販売しています。珍しいスタイルだなあ。

私が行ったらちょうど店員さんが引っ込んだところで、ベルを鳴らして呼ぶことができます。

いろいろ並んでるのでめっちゃ悩むー。

手羽先や串カツ、唐揚げもあるしさつま揚げや卵焼きなどなど。

 

店員さんがきた後も、さらに商品が追加されてもっとなやむ。

皿うどんの麺が入ったパリパリサラダと、鶏の炭火焼きと、チーズ入りさつま揚げと、ズリを購入。

ズリはまさかの刺しだった。

 

店員さん、多分女将さんかな?とても感じのいい気さくな雰囲気。

多分地元民と思われたかもしれない。旅行客なの話しかければよかったかなあ。

 

そして、1000円以上ご購入の方ご自由にお持ちくださいというコーナーに陶器が…

女将さんからも「持っていってねー」と声かけられたんですがすごいな!?

普通に焼き魚のりそうなサイズもあり、徳利?もあり、そして私が最終的にもらったのが

 

image

 

 

 

なんとお重

 

雪月花の文字がありますね。

 

 

女将さんが「ちなみにこれもアリなのよ!」と言ってくれたので選べたけど自分からはよう取らなんだ。

「これきっとなかなか良いものよ〜」とも言ってた。

そして、これならレンジに使える…!!!

女将さんにも使えるか聞いてみたら金つかってないから大丈夫とのこと。

しかしこんなもの無料でもらえるって焼き物県すげえな。

しっかり洗ってね〜と言いながら、店内から紙袋もってきてくれて入れてくれました。スタバの袋だった

 

このお店なら一人でも入れたかもなあ〜

嬉野はとても気に入ったので、また来たいのですがその時はこのお店に来ることにしよう。

 

ホテルに持って帰る前に、吉田屋の本館のお風呂に入ろう。

お風呂が何種類かあるので、スタッフに声をかけてくださいと聞いてます。丁寧に教えてくれました。

というか確かに説明されないとたどり着けないところにある。

朝はまた場所変わるんだろうな。

 

そしてこのお風呂がとてもよかった!

露天風呂は景色がいいわけでもない、岩をくり抜いた感じの数人入れるタイプなんですがこれがなんかいい。

 

皿山にもどり、まずお重をあらう。ハンドソープだけど熱湯も使って。

 

image

 

入り口目の前だけどほとんど人も通らないしラウンジ利用します。

 

image

 

一応荷物で壁はつくりましたが

 

image

 

マルキョウで売ってた気になる寿司。

 

image

 

チーズ入りのさつま揚げがめっちゃおいしい。

鶏の炭火焼きは宮崎スタイルですね。

サラダまでテイクアウトで売ってるのほんとすごいなー。

 

「光武」は見たことあったんですが「みつたけ」なんですね。

サクラ大戦脳で「こうぶ」と読んでたわ。

ちなみにコップはお風呂のウォーターサーバー用のをもらいました。

 

食事施設がない宿なのでラウンジでの持ち込み食事が可能なのですが、少しだけでも食器置いて欲しいなあ…

佐渡のon the 美一さんほどは無理としても。

 

image

 

ラウンジにはコーヒーサーバーもある。

その裏がすこしカウンターになっているんですがシンクに食器洗剤見つけたので使わせてもらいました。

入っていいのか謎だけど。

 

それから、もう一度本館のお風呂に入りにいった気がします。

 

あと夜の街を散策。

 

 

image

 

image

 

道路の下からは湯気が。

 

 

image

 

image

 

image

 

image

 

シーボルトの湯、結局入らなかったんですが次は入ろう。

 

image

 

吉田屋の前はライトアップしている。

 

image

 

バレンタイン意識?