秋葉原「考えるな、うどん食え。」 | なずなの東京食べ歩きブログ

なずなの東京食べ歩きブログ

平日は神田or秋葉原でランチ。
休日は都内を中心にあちこちで食べています!

秋葉原にあります…「考えるな、うどん食え。」でランチしてきました。

2024年1月にオープンした、うどん屋さんです。

 

 

「沖縄遊食 ちむどんどん」にて、間借り営業しているお店です。

 

 

 

 

 

 

 

13時20分の入店で、先客は3組でした。

 

 

 

 

店内は、カウンター席とテーブル席の両方があります。

 

 

 

 

<ランチメニュー>

 

 

 

 

セルフサービスで、天かす&天ぷら用だし醤油が置いてありました。

お水とおしぼりも、同じ場所にあります。

 

 

 

 

卓上の調味料は、七味唐辛子です。

 

 

 

 

「天ぷら2種盛りうどん」

 

850円(税込)です。

 

 

 

 

天ぷら2種盛り

天ぷらは、熱々揚げたてを提供してくれるのがうれしいですね~。

 

 

 

 

とり天

鶏むね肉だと思うのですが…パサつきも全くなく、やわらか~いっ!

衣のサクサク感も良かったです。

 

 

 

 

ちくわ天

青のりの風味が、わりと強めです。

結構大きめなちくわ天でした。

 

 

 

 

かけうどん(冷)

 

 

 

 

優しい感じのいりこ出汁です。

ゴクゴクと、全部飲み干しちゃいました。

 

 

 

 

うどんは、わりとやわらかめでしょうか…。

シンプルで食べやすいうどんでした。

 

 

 

 

今週のうどんメニューの「冷やし担々うどん」も気になりましたが…

次回行っても、また天ぷらを食べてしまいそうな気がします。

 

 

チェーン店とは違う、出来立てを提供してもらえることを考えると…

この価格での提供は、なかなか有り難いな~って思いました。