東銀座にあります…「幸煎餅(さいわいせんべい)」へ行ってきました。
煎餅の専門店です。
銀座本店になります。
土曜日の15時30分の入店で、混んでいませんでした。
店内には、いろんな種類の煎餅が並んでいました。
1個からの小分けタイプと、箱に入った詰め合わせタイプの
両方あるのがいいですね~。
ちなみに…煎餅だけではなく、飴やかりんとうなども売っていました。
紙袋は、無料でした。
現在…カレンダーをプレゼントしているとのことで、いただきました。
中はこんな感じですね。
…ですが、私は部屋にカレンダーは掛けない派です。
実家にでも持って行こうかな~。
今回購入したのは、こちらの3点です。
「銀座 七福神」
140円(税込)です。
中は、こんな感じでした。
一口サイズの煎餅が、7個入っていました。
溜まり醤油、甘辛風情、双目糖、桜海老、落花生餅、滋養黒胡麻、甘露抹茶です。
いろんな種類がいただけて、うれしいですね。
「幸煎餅 一枚焼」
270円(税込)です。
厚みがあって固め…何か煎餅を食べてるな~って感じです。
表面がデコボコしていて、より濃く醤油が染み込んでいました。
「柿の種 たまり醤油」
302円(税込)です。
ふわっとした、軽い食感の柿の種でした。
唐辛子の入っていない、“たまり醤油”味を購入したので当たり前なのですが…
柿の種と言えば辛いイメージなので、何か不思議な感じがしました。
これからの時期、お年賀にするのも良さそうですね。
ネット販売も充実していますので、気になる方はぜひどうぞ~。