旺季志ずか

シーラぴょんですラブラブ




今日は朝から
はじめてのPCR検査


このキットで唾液を取って
郵送すると
24時間以内に結果が届く。




症状はないですよ!




皆さま
安心してねラブラブ



実は
15 日22日に
吉本坂で銀座の劇場に出演するので
これね↓
(観てね🥰)
PCR検査を受けるのです爆笑
正直ちょっとドキドキ



年末から
ほとんど人には会ってないけど
PCRってコロナ以外の
アデノウィルスとかも
陽性になるらしく
正確さも70%なのだとか。



本当にコロナだったら
仕方ないけど
違うウィルスで陽性出たら
いやだなーーとか
頭がうるさいチュー



知人の方が
陽性で隔離されたことを公表したら
誹謗中傷凄かったってびっくり



今は
誰がかかってもおかしくない時代。



感染した人を責めるって
違うよねと思う!



みんなで意識高く持って
思いやりと愛で
乗り越えるしかないくらいの
歴史的危機ではあるんだよね。



と言っても
悲壮になる必要なく
恐ることなく
やることやって
感染したら それもまた
なんらかの良きことのための試練
サインと思う。



ところで
今日はそのことではなく
違う話題を書くつもりだった。



先日
元AV女優で作家の
鈴木涼美さんと対談したんだけど

今 彼女のインタビューを
原稿にまとめてて



いやーー
目から鱗の感覚が!!!!



多数あるんだけど
それは
正式な記事を待ってもらうとして



今日
心に残ったのは
「幸せになる義務はない」って言葉。



彼女は
お嬢様育ちで
なんら不自由ない環境で育って
私のように
アダルトチルドレンでもないおーっ!



それでも
自ら火に飛び込むような人生。



何がそうさせたのか
興味が膨らむ。



彼女の言った
「簡単に幸せになりたくない」



「幸せになる義務はない」



「女にはあえて穢れたい時期がある」



そんな言葉にガビンと来た。



身内に、
どう考えたって
「なぜそっちを選択するんだろう?」
って
しんどいだろう道を
あえて選んでるように見える人がいて、
謎すぎたんだよね。



こっちに進んだら
絶対成功するのに
なぜ
違う方を選ぶんだろうって。



でも
涼美さんの言葉が
落ちてきて
なんとなくわかってきた。



彼女は
あえて
不幸を選んでて



彼女には
それは不幸じゃないんだ。



不幸であることが幸せなんだと。



まるで
リストカットが楽しいみたいな
感じに近いかもしれないが



それで
生きてるって思えるのかもしれない。



そう思えたら
あえて
破壊的に見える道を選ぶ人も
それでいいのかもしれないと
思えた。



涼美さんのお母さんは
最後の最期まで
(亡くなったのね)
涼美さんの職業などに小言を
言ってたらしいけど



それでも
「今のあなたを愛してる」
って言っていたんだって💫



私は
しみじみお母さんの気持ちになる。



もしも娘がAVに出演したら?



母はいつだって
子供の幸せを願う。



だから
子供が母の幸せの杓子から
抜け出たら
めちゃくちゃ心配する。



そして
時に自分のせいだと責める。



例えば不登校になったり
いじめをしたり
いじめを受けたり



子供が自分の幸せの範疇から
出てしまっただけで
自分を責めてしまう。



でも
ソレ
本当にいらないのかもしれないと
思う。



涼美さんは、
いろいろ聞いたけど
本当に素敵なご両親のもと育った。



何が言いたいかと言うと




私が不登校の子供の母親だったから
そういう人が多いかもしれない。




子供の不幸を
自分のせいだと
思ってる人多いかもしれない。



でも
ソレ
いらないからキラキラ



子供には
子供の定義の中での
幸せがあって
ちゃんと選んで
現実もつくっていく。



そう信頼していいんじゃないかな。




親は
常に罪悪感を持ちやすいけど
(テレビで描かれるステレオタイプの
親と自分を比べて。
でもそんな親は実際いないよウシシ)



罪悪感捨て、
子供が不幸せになる自由も
認めてみようアップ
勇気いるけどにひひ




そんなことを
感じています。



鈴木涼美さんインタビュー記事
すごく良いから
楽しみに待っていてね音譜




今日も人生にブラボーと叫ぼう!




緊急事態期間

自粛期間

読書をしよう!

「モテ薬」読書感想文コンクール

募集中!

賞金10万円!

詳細は↓



旺季の新刊

 ミステリー小説「モテ薬」

 全国書店で発売中ですが

 在庫切れが多く

 その場合は

 注文いただくか

 ネット書店でお願いします❤️↓

 

旺季志ずか直感メッセージサイン付き


楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16425948/?l-id=search-c-item-img-01 

紀伊國屋WEB 
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784093865937 

小学館ネット書店


書店さん在庫検索
https://www.shogakukan.co.jp/purchase/paper/books/09386593 



Amazonでも発売中メラメラ

 

 

 

 


 

「モテ薬」の内容は↓

 

 

 


「あの日」から、世界は変わった。
実力派の脚本家が書き下ろした、愛と欲望渦巻くサスペンスの傑作!
はじまりは、美人研究者による新物質発見の記者会見だった。だが次々に明らかになる論文不正は、ついに最悪の事態を迎える。いったい彼女は、絶世の天才科学者か、世紀の悪女か――。
モテ薬は本当にあるのか、論文の不備が示唆するものとは――。関係者の証言を積み重ねて浮かび上がる衝撃の真実から目をそむけてはいけない!

「一粒の薬が人の心をコントロールする。この世に、そんな薬が現れたらとしたらいったい私たちはどうなると思いますか?」――本文より

 

 

 

 

みんなの感想待ってるよーーラブラブ

 

 

 

#モテ薬 で投稿よろしくね虹

 

 


今日も人生にブラボーと叫ぼう!


旺季志ずか

ヒプノボイスで

あなたの潜在意識に

誘う誘導瞑想

「一度死んでみる〜死の瞑想」

お求めはこちらから




風の時代にソース宇宙意識と

つながる鍵を受け取る瞑想

女性性開花AFP体験と

オカリナ演奏

笑って泣けるお芝居3本収録

意識を開く動画

購入お申し込みは

 

 

 動画の内容↓