旺季志ずかです。


市川海老蔵さんが


小林麻央さんの乳がんの会見をされたのを見て


衝撃を受けました。


わたしのたいせつな親友も乳がんだったことがあり、人ごとと思えず……。


お姉さんの小林麻耶さんもどれだけご心労かと思うと


心が痛い……。


麻耶ちゃんのブログ を拝見したら 体調を崩してるとある……。


何かメッセージをください。


麻耶ちゃんに伝えたい言葉を……。


わたしは、オクボクでサインを頼まれたとき


時間があると、そうやって宇宙に頼んで


降ってきた言葉をそえてサインをしています。


今朝、麻耶ちゃんに伝えたい言葉をくださいと、頼んだら


「あがらない雨はなく 晴れた日に 今日の雨は恵みになる」


という言葉が浮かびました。


ああ~~~


そうだなぁ


渦中にいるときは、こんな風に感じられないんだけど


何言ってんの、と怒りさえ感じるけど……汗


でも、いろいろあった人生


わたしは必ず過ぎ去ったときに、こう思います。


もちろん、過去の出来事で、まだ哀しみがくっついているもの


後悔があること ありますよ。


でも、そうだったとしても、


今日の出来事は、無、ではない。


このピースがあるから


人生の美しい絵が浮かび上がる


心から麻央さんとご家族、麻耶さんが笑顔になられることをお祈りします。


{EA413BD3-3AD5-4E24-A19F-747AF762B9A1}



さて、


最近は、ますますhappyちゃんのことをご紹介することが多い私ですが


今日のhappyちゃんのブログ


めちゃ素晴らしいです。


「自分が感じていることがすべて」と言いながら


わたしもやってるなぁと。


反射的に出てくる腹黒い思考をしたとき


瞬間的に自分をたたきのめし


そんなことを考えている自分がいなかったように


自分からさえ隠してしまう。


その自分も肯定


どんな自分にもオッケーを出す。


これが最大大事なんだと改めて痛感します。


昨日のブログ にも書いたように


happyちゃんのセミナー映像を見てがらがらと崩壊が起きw


大きな決断をすることになり


ほんと、ものすごく怖いこと


今までやったこともないほどの決断


怖くて


不安で


でも、前の延長線上では生きられなくて


そう決めたのだけど


怖いし、申し訳なさも出て。


そして、


なにより びっくりしたのは ひたすらせつない


前はヨロコビであったことが


今はもうできない、ということが、とてもとても せつなくて。


怖いも、申しわけないも、予想できる気持ちなので受け止められるのですが


「せつなさ」には自分でも驚いてしまい


その感情にアップアップしていたのです。


でも、それで、いいんだなぁ。


はじめての領域に進む時は



今までいた 場所にさようならをするしかない。


今のせつなさは、そんな感じなのかなぁ。


そしてね


いま、この瞬間に意識を戻すことを


これまでよりもずっと意識的にやっています。


意識が未来にいって不安になったり


過去にいって あれやこれや考えている


そのことに気づいて


今、この瞬間の呼吸に意識を戻す。


そうしたらね、本当に、なにもかもが、


今、ここにあることが美しく、楽しくなりました合格


ああ、これが、今ここに生きるってことなんだって!


食べることに意識を戻す。


ああーー美味しい!ってぶわーってヨロコビがあふれ出す。


朝お布団の中でゆるゆるしてる時に


意識を戻す。


ああ~~幸せだ~お布団って気持ちいい!って


細胞で歓びが弾けるにひひ


そんなことをしています。


気づいたこと。


そんな小さなことから、でっかいでっかいヨロコビがあふれ出てくるのです。


何も大きなことを


お金をかけてする必要もない


ただ平凡な日常の中で ぶわーっと幸せ周波数が満ちる。


なんだかね


今までも


そうやってワクワク羅針盤を使って 夢をかなえてきたのに


それは仕事や恋愛やちょっと大事件なことは


ワクワクに意識を使ったけど


日常ではちょっと雑にしてたかもなぁって気づきました。


今、この時が、ヨロコビで満ちているからこそ



ヨロコビに満ちた現実があらわれるのですものね。


そして、今、この瞬間、ヨロコビにあふれていると


ヨロコビの現実を引き寄せるとか


そんなこともどうでもよくなるのですね。


だって、もう、いま、ヨロコビなんだもの。


ああああ!!!って感じです。


このヨロコビは、MINAMOTOと一致しているという合図。


本当の意味で オクボクに書いたことを体験しています。


「do」ではないんだ、「Be」が大事なんだと。


今日も人生にブラボーと叫ぼう!



※ ※ ※



おかげさまで6万部ベストセラー!


旺季志ずか初の小説絶賛発売中!


RPG
的ファンタジー自己啓発冒険小説!

「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」

(サンマーク出版)

通称オクボク





<ストーリー>

青い髪に生まれた少年キラ。

その特異体質のため、両親は離婚。イジメにあっている。

ひたすら目立たないように生きているキラは、なんでも願いがかなうという

アークを求めて森の中へ。

そこで出会った老師ラオシーに導かれ七つの石をゲットする!

そこで得る「教え」は著者自らが実際に学んで使った知恵。

いまのそのままの「自分を好きになる」「夢をかなえる」そのヒントが満載。



読んで笑って泣いて、使って生きる!






一冊で二度楽しい 日本初エンタメ自己啓発!






「臆病なまま夢をつかめ!」








本屋さんがなくなっていく現状が哀しく





本屋さんにゴーゴー!





素敵なPVが出来ましたhttps://www.youtube.com/watch?v=GlPoYBmsut8




旺季志ずか公式ホームページ

http://www.ouki-shizuka.com/




#カフェでキラを読もう 遊びインスタグラムでやってるよん


{408E2DFA-0E0C-4892-BB7B-7E73BBD76BEC}

撮影は友人らん