常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクション | ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットも飼い主も幸せになっちゃうハートリンクメソッド♪
・イライラが減り笑顔が増える
・コミュニケーションを楽しめて絆が深まる
・ペットも飼い主も自分らしく過ごせる

愛犬メイちゃんとの暮らしの中でハートリンクメソッドを日々実践している様子を書いています♪

*

昨日は、がっつりインプットの学びの日♪

頭からプシュプシュ湯気を出しながら

怒涛の講義受講🤣

 

だけど、狂ったようにメモをしながら学ぶ

この感じも好きなんだよなぁ(笑)

 

==

 

ふだんの自覚することのない『潜在意識』の部分に

意識的に光を当てて、

ワークに取り組む。

 

育ってきた時代背景が

自分の考え方にどんな影響を与えているのかなんて

考えてみたこともなかったよ😂

 

だけど、確かにそうだよね。

 

家庭ごとに考え方が違うように、

育ってきた時代背景によっても

「当たり前」が変わる。

 

この「違いがある」という大前提が

他の人を理解する手助けとなり

さらには、自分の成長にもつながる❣️

 

 

今回の学びの中で、一番のお気に入りは

この言葉。

 

“ 常識とは、18歳までに身につけた

偏見のコレクションでしかない ”

( アルベルト・アインシュタイン)

 

 

 

講義中、私の足元でそっと寛ぐメイちゃん。

何かに集中している時の私のエネルギーが

嫌いじゃないらしい(*´艸`)

 

 

 

 

講義が終わる雰囲気になると

すぐに察知して

「終わった?あそぼ♪」とやって来た🤣

 

オンオフ大事ね(笑)

 

 

 

••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••

 

人も動物(ペット)も
『あるがまま』を安心して差し出しあう
穏やかで優しく 彩り豊かな世界を創造する

 

Heart Linkアカデミー

認定インストラクター、認定講師、認定プラクティショナー

こころの音色 掛札文香 (あやちゃん)

 

 はじめましての方へ 
 ー 掛札文香ってこんな人(音楽編)
 ー 掛札文香ってこんな人(ペット編)
 ー 掛札文香ってこんな人(ハートリンク編)  

 

すべてのメニューのご案内は

ホームページ 〜こころの音色〜 から

 

••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••