うちの自宅。
白い壁紙の面が多いんだけど
十数年もたってると
ノリが浮き出てきた汚れ(?)が目立つんです。
こういうやつ↓↓↓
ただの壁だとつまんないので
メイちゃんにお手伝いいただきましたが・・・
何を見てるんでしょうね。
んで、リビングでパソコン作業をするときに
視界に入る天井付近の汚れが
あまりにいつも気になるので
ついに意を決してお掃除したら
気分スッキリ!!
なんでもっと早くやらなかったんだろう
と軽く後悔しました。
こんにちは。
かけふだあやかです。
今回ね、壁の掃除をしながら
思ったんですよ。
気になってたのに
見ないフリしてたんだよなぁ。
そんなことより先に
やんなきゃいけないことが
たくさんあるし。
・
・
・
ん?
あれ???
不快感を感じてたのに
心の中に生まれた違和感を
我慢させてた
ってこと???
放置してることを自覚していたけど
汚いの嫌だなぁっていう
自分の思いを我慢させていたことについては
完っ全に無自覚。
心の不感症っぷりに
驚いたよ。。。ちーん(。-_-。)
お嬢さん・・・何をやってるんですか🤣
そう思って自分の行動をかえりみたら
気になっているのに
いつかやればいいやって
後回しにしてることが
たくさんあるなぁ😅
まずは心の我慢に気づいたうえで
すぐに解消させるのか
妥協案を採用するのか
そのまま寝かせるのか。
選ぶのは現実との折り合いのつけどころ。
今回は
一番気になっている壁面だけを綺麗にする
という妥協案を選びました。
だけど、
自分がガマンを解消してあげられたことで
心は満足♡
みなさんも
見て見ぬフリにはご注意を〜(笑)
あやちゃん(掛札文香)