我慢していたことに気づいた話。 | ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットも飼い主も幸せになっちゃうハートリンクメソッド♪
・イライラが減り笑顔が増える
・コミュニケーションを楽しめて絆が深まる
・ペットも飼い主も自分らしく過ごせる

愛犬メイちゃんとの暮らしの中でハートリンクメソッドを日々実践している様子を書いています♪

うちの自宅。

白い壁紙の面が多いんだけど

十数年もたってると

ノリが浮き出てきた汚れ(?)が目立つんです。

 

こういうやつ↓↓↓

 

 

ただの壁だとつまんないので

メイちゃんにお手伝いいただきましたが・・・

何を見てるんでしょうね。

 

 

 

んで、リビングでパソコン作業をするときに

視界に入る天井付近の汚れが

あまりにいつも気になるので

ついに意を決してお掃除したら

気分スッキリ!!

 

なんでもっと早くやらなかったんだろう

と軽く後悔しました。

 

 

 

こんにちは。

かけふだあやかです。

 

 

 

今回ね、壁の掃除をしながら

思ったんですよ。

 

気になってたのに

見ないフリしてたんだよなぁ。

そんなことより先に

やんなきゃいけないことが

たくさんあるし。

 

 

ん?

 

あれ???

 

不快感を感じてたのに

 

心の中に生まれた違和感を

我慢させてた

ってこと???

 

 

放置してることを自覚していたけど

汚いの嫌だなぁっていう

自分の思いを我慢させていたことについては

完っ全に無自覚。

 

心の不感症っぷりに

驚いたよ。。。ちーん(。-_-。)

 

 

お嬢さん・・・何をやってるんですか🤣

 

 

 

 

 

 

そう思って自分の行動をかえりみたら

気になっているのに

いつかやればいいやって

後回しにしてることが

たくさんあるなぁ😅

 

まずは心の我慢に気づいたうえで

すぐに解消させるのか

妥協案を採用するのか

そのまま寝かせるのか。

 

選ぶのは現実との折り合いのつけどころ。

 

 

今回は

一番気になっている壁面だけを綺麗にする

という妥協案を選びました。

 

だけど、

自分がガマンを解消してあげられたことで

心は満足♡

 

 

みなさんも

見て見ぬフリにはご注意を〜(笑)

 

 

 

あやちゃん(掛札文香)チューリップ赤

 

 

花表現することがもっと楽しくなるピアノレッスン
 ・・・人の心に届くピアノ演奏ができるようになる!心躍る演奏がしたい方へ。
ピアノレッスンのお申し込み、お問い合わせは こちら

花もう迷わない!音楽との向き合い方を知るリフレッシュ1dayセミナー
 ・・・好きだったはずの音楽を続けることが苦しい方、迷っている方へ。音楽家向け心のセミナー。
セミナーへのお申し込み、お問い合わせは こちら

花演奏依頼(心を奏でるピアノ♪心音kokoron演奏サービス)
 ・・・あやちゃんへ演奏、伴奏依頼をしたい方はこちら。
演奏依頼、お問い合わせは
 こちら


花心屋流心理カウンセラーあやちゃんの個人カウンセリング
 ・・・こんがらかった悩みをひとつずつほどいていくお手伝いをします。
カウンセリングのお申込み、お問い合わせは
 こちら