頑張り屋さん出身のあやちゃんです( ´艸`)
最近モヤモヤしていたことがあって、
あーでもない。こーでもない。
こういうことかな?
なんて、
いろいろ考えたり、行動して試してみたりしていたの。
だけど、なかなかモヤモヤから抜け出られなくてね、
今日この方と会ったとき、ふと口から出ちゃったのね。
もう、この悩みを手放したいんだよねーー(笑)(笑)
(笑)マークをつけるくらいのテンションだったはずなのに、
いざ話そうと思ったら
涙がポロン![]()
![]()
ありゃりゃ。
頑張ってるつもりも、ガマンしてるつもりもなかったのに、
私の心は、
もうこんなにも頑張ってたんだね。
気づいてもらえたことに、
心がホッとしてるような気がした。
1つのこと(私ならピアノ)をずっと続けてきた人には、
真面目な頑張り屋さんが多い。
自分で練習して
自分で調べて
自分で問題点を見つけて
自分で解決して
自分で乗り越えて
自分で選んで
自分で決めて
自分で責任を抱えて。
自分で頑張ることが当たり前になってるから
ムリしている自覚もないまま、いつの間にか頑張りすぎちゃうんだよね。
気づくのが遅くてもしょうがないよ。
そうやってきたんだもの。
頑張りすぎちゃってからでもいいよ。
うまく言えなくてもいいよ。
たいしたことじゃなくてもいいよ。
頭の中にあるものを
口から出してあげたときに
新しい世界が見えてくる。
心屋認定カウンセラー
音楽家・演奏家の心をサポートする
あやちゃん(かけふだあやか)![]()

