久々の更新です。


先週末が国家試験で、直前期は勉強に追われて更新できず、終わってからは燃え尽きて更新できずという感じで、気付けばだいぶ間が空いてしまいました。


一応、最低限の練習は継続できていて、残り東京マラソンまでの3週間ちょっとでどこまで調子を上げれるか…という状況です。


正直、質・量ともに理想とかけ離れた練習内容ですが、まぁそんな時にかぎって快走できる事も多々ありますのでまだ希望は捨てていません。


とりあえず明後日は地元熊本の駅伝(10km)を走るので、ここでしっかり勢いをつけられたらと思います。


そんな訳で今更ですが、1月の総括を。


1月の月間走行距離は473kmで、無理に距離を追わなかった事もあり、ややボリュームは少なめでした。





練習内容としても軽めの内容が多く、その分を2回のレース(ハーフ、10km)で補う感じで。





2回行った34kmのロングランについても、無理にスピードを上げる事はせずに、しっかり余裕を持って走れる範囲を心掛けました。



まぁインターバルにしてもロングランにしても、氷点下前後の気温で質を求めるのは中々に厳しいものがありますので、来年以降も1〜2月に関しては最低限の練習と定期的なレースの組合せで上手いことトレーニング効果を高められたらと思います。



尚、2回のレースに関しては、伊万里ハーフが70'58"(5位)で、鳥栖ロードレースが31'57"(10位)という結果に。



https://ameblo.jp/rikunokirin/entry-12783682086.html


https://ameblo.jp/rikunokirin/entry-12785918723.html



伊万里ハーフは年末年始の体調不良が響いて目標より1分遅れてしまった一方、鳥栖ロードレースは前半それなりに攻めて後半も最低限まとめられたので手応えは感じました。



まぁレースにしても練習にしても、1月末から2月上旬にかけて少しずつ感覚は良くなってきてますので、あとは上述の駅伝で最後の一刺激を加えてどう転ぶかですね。



もうホント神頼みではないですが、どうにか調子が上がってくれる事、そして東京マラソン当日の気候に恵まれる事、良い流れの中で走れる事を願いつつ、最後まで淡々と準備を進められたらと思います。



さて、そんな訳で話は変わって国家試験について。





医師国家試験は例年2月上旬〜中旬の土日で行われており、今年は2月4〜5日に実施されました。



2日間で合計400問を解き、合格ラインは必修80%以上(絶対評価)、各論・総論72%くらい(相対評価)。



また、禁忌選択肢を4個以上選ばない事も条件で、概ね90%の学生が合格する様に調整されています。




(試験中にふと思ったのは「試験時間内にフル完走できるやん」という事。この間ずっと集中して解き続ける訳ですからそりゃ疲れるってものです。)



試験会場は福岡市内で、私の大学からは約1時間ほどかかるという事もあり、バスを貸し切って会場近くのホテルに前泊。



…の予定が、急遽出発前日に息子達が二人揃って嘔吐下痢を発症した為、大事をとって近所のホテルで前々泊する事に。笑




(寝る為だけに無駄に良いホテルに宿泊…)



既に新コロ、インフルと貰ってきていた事もあって感染症系はもう大丈夫と安心してましたが、まさか最後の最後にこんなのが残っていたとは…という感じでした。



国家試験当日に自分自身も嘔吐下痢が発症したらさすがにテストどころではなかったでしょうから、子供達が発症するタイミングが少しズレてたらアウトだったと思います。

(子供達を看病していた妻はバッチリ感染してたので…)



前泊のホテルには夕方到着して、そのまま朝まで部屋から出ずに缶詰。






暗記系の科目を中心に、最終確認を行なっていきます。



眠くなったら適当に切り上げて寝ようと思ってましたが、思いのほか目が冴えてしまった為、11時過ぎまで寝付けず。



正直、国家試験とはいえ前日寝れなくなるとは思っておらず、その事実がショックでした。

(どうやら心臓に毛は生えてなかったようだ…)



翌朝は軽めにホテル近辺を走って目覚まし。





そして朝食をとって会場へ向かいます。



会場に着いたら後はもう力を出し切るだけ。





Aブロックこそ緊張してしまいましたが、Bブロック以降は普段の模試とほぼ同じ感じで解き進める事ができました。



そして、初日が終わった時点で予備校がオンラインで行っている採点サービスに入力し、合格ラインに余裕を持てていたのでホッと安心。



かなり疲労もあったので、その日はすぐに寝る事ができました。



2日目の朝も軽くホテル近辺を走って目覚まし。





そして2日連続の焼鯖定食を食べて会場に向かいます。



2日目は大きなミスさえしなければ大丈夫という事で、時間配分と禁忌選択肢だけ気を付けながら淡々と回答。



さすがに最終Fブロックは集中力も切れ、ケアレスミスが続いてしまいましたが、とりあえず無事に最後まで力を出し切る事ができました。



という訳で、6年間の集大成をぶつけた国家試験が終わり。



採点サービス上は合格ラインは問題無さそうですので、後はマークミスさえ無ければ春から研修医になれそうです。






1月25日
完全休養

1月26日

朝:12km jog(4'55"/km)

日間累計:12km

月間累計:384km


1月27日

朝:18km jog(4'35"/km)

日間累計:18km

月間累計:402km


1月28日

昼:6kmアップ

    1000m×5(r:6')

    (3'07"-5"-7"-2"-2'58")

    2kmダウン

日間累計:17km

月間累計:419km


1月29日

朝:34km走(Ave.3'40"/km)

日間累計:34km

月間累計:453km


1月30日

完全休養


1月31日

朝:20km jog(4'40"/km)

日間累計:20km

月間累計:473km


2月1日

朝:18km jog(4'25"/km)

日間累計:18km

月間累計:18km


2月2日

朝:4kmアップ

    400m×10(72"-70",r:70")

    2kmダウン

日間累計:12km

月間累計:30km


2月3日

朝:32km jog(4'15"/km)

日間累計:32km

月間累計:62km


2月4日

朝:8km jog(5'10"/km)

日間累計:8km

月間累計:70km


2月5日

朝:8km jog(5'05"/km)

日間累計:8km

月間累計:78km


2月6日

朝:19km jog(4'40"/km)

日間累計:19km

月間累計:97km


2月7日

朝:16km jog(4'55"/km)

日間累計:16km

月間累計:113km


2月8日

朝:3kmアップ

    16km PR(Ave.3'29"/km)

    2kmダウン

日間累計:21km

月間累計:134km


2月9日

朝:16km jog(4'50"/km)

日間累計:16km

月間累計:150km


2月10日

完全休養