さぁ~競技会シーズンIN!!(ひと夏を振り返って・・・) | 愛犬 "りく"と"陽大"の成長記

愛犬 "りく"と"陽大"の成長記

我が家の愛犬シェルティー、
名前は"りく"、そして新たに”陽大”を迎え益々賑やかに彼らの成長を不定期に更新します。

(※はじめに、今回は夏を振り返ってるので長編になってます~~~(爆))


さぁ~9月も既にもう半ば過ぎ~
いよいよアジリティー競技会もシーズン突入で、
チームりくも今週末、開幕戦を迎えるのです~~~(^O^)

って事で、この夏のチームりくの活動を振り返ってみましょう~(^O^)


夏を制する者は、アジを制す~~~!!

なのですが、この夏はとにかく雨、雨、雨・・・
で、なかなか、思うような練習時間が取れなかった・・・

そんな中、雨の合間を縫って、8月中旬には、姪っ子2人のリクエストで~
大阪は、富田林市にある”市立農業公園サバーファーム”さんへ
ぶどう狩りに~(^_^)/





ぶどう狩りなんて何十年ぶり?(^_^;)

早速園内で、良さげな、ぶどうをあさって収穫~~~





結構大きな房で、実もしっかり詰まった良いぶどうがたくさん(^O^)/





2房も食べるとお腹一杯~~~

で、ここの農園さんでは、一人1房お土産にくれるので、合計4房
大きいのを姪っ子が選定して、お土産に頂いてきました~

そのあとは、園内のレストランで、軽く昼食~ 



そして、ソフトクリーム~~~



こちらは、ブルベリーミックス~(^O^)/

さらに、園内の遊具で昼食後の運動~~~





・・・

・・・ ・・・ 

・・・ ・・・ ・・・



\(゜ロ゜)

楽しそうに遊具で遊ぶ姪っ子は今年二十歳です(爆)



さて、お次は、8月下旬に差し掛かった頃~
ず~~~っと行って見たかった山口県の”角島”~~

ただ、天気が悪いと景色よく無いんよね・・・
なので、この夏は、無理かと思ってたんだけど~
たまたまこの日は晴れ予報~~~って事は行くしかないでしょ~~~

って事で、急遽用意して出発~~~(^O^)

で、どうせ山口まで行くならと、山陰にもちょっと寄って
これも、気になってた、”水木しげるロード”~~~ 鬼太郎にもご挨拶して、







鬼太郎の”ちゃんちゃんこソフト”を頂き~~~(笑)



ちゃんちゃんこの色と同じ黄と黒のソフト~~~
見た目もタイガースカラーで言う事なし~~~(^O^)/

そしてさらに、近くには某CMで有名な”ベタ踏み坂”が有るので、
うちの車でベタ踏み体験~



ってベタ踏みしなくても行けたけどね~~~(笑)

で、お目当ての角島~~~





写真撮るときは、あいにく少し雲が出ちゃってましたが、
海と空の色合いがなんとも言えない風合いがあって良かった~

で、この角島大橋を渡って、砂浜を少しお散歩~~~
広い場所に出ると、走れるものだと思い込んでるりくは、
スイッチON~~~ (笑)



しかし、ほんと綺麗な景色に癒された~(*^。^*)
また、ガンバロ~~


そして、いよいよ、9月初旬~~~
競技会に向けて~~~???

・・・

の前に

岐阜県は”白川郷”へ~~~

ここにも初めて来たよ~~~(^O^)





昔~~~し、親父の実家、徳島の家は、
茅葺の家だったんだけど、

こんな立派で大きな茅葺の家しかもこんなにたくさんの家が
立ち並んでるのは初めて~



空気も水も綺麗で、いいね~~~(*^。^*)

そして、やっぱり定番のソフトクリーム~~
事前調査で”どぶろく風ソフトクリーム”があることは調査済み~~~
お店を探して~~~ GET~~~





お味は、どぶろくは入ってないけど、
ソフトクリームに懐かしいポン菓子をまぶしてあって、
ソフトも、濃厚で美味しかったよ~(^O^)

白川郷を後にして今夜のお宿へチェックイン~~~


で、お宿を設営~(笑)



テントの前にはしっかりバーも設置!!



が、この後天気急変・・・

夜中は、たたきつけるような雨に降られて・・・
雨の中タープでまったり~~~



そろそろ寝ようかとテントに入るとまさかの雨漏り・・・

う~~~ん、長らくテントを放置してたから、しゃ~ないか~(-_-;)
しかし、この雨の量では、朝にはずぶ濡れになってる可能性が・・・(^_^;)

って事で、急遽車へ退避して、やむなく車中泊・・・(笑)


朝、目覚めると、夜中の雨が嘘の様に上がってすっかり晴天~~~





テントを確認しに行くと、やっぱり、床に水がたまってたよ~~(^_^;)

朝から、テント乾かしながら、タープでまったり朝食~~~





ちょっとマッタリしてる間に、テントもすっかり乾いてたので、撤収~~~

さぁ~競技会に向けて、調整のラストスパートかけてくよ~~~

でも、その前に、雨漏りしてたテント多分防水スプレーしても
長くはもたないし、シームテープの貼り直しやなんやらって、
手をかける程のテントでもないので、この際思い切って
テントの買い替え~~~ 

ポチ・・・(^_^;)

で、ポチッたテントが届いた日にたまたま、姪っ子が家に遊びに来たてて、
テント~?キャンプ~?って顔をしてたので~~~

じゃ~テントの試張りしに行くか~って事で~~~
まぁ、あくまで、試張り目的なんで、近場で滋賀県のグリンーパーク山東さんへ
お邪魔して一泊遊んで来たよ~~~(#^.^#)

キャンプにって話を聞きつけた、お義父さんが、『ワシもついていこか~?』
との事(笑) で、今回はお義父さんも参加~~~

サイトは、オートキャンプサイトの、チョコット大き目のサイトにして
テント2張り、タープ1張りしっかり試張りしてきた~(^O^)





しかし、もうこの時期、夜はすっかり冷え込んでめっちゃ寒かった~(>_<)
次回は、寝袋用意してこないと・・・(^_^;)



まぁ、今回は、天気に恵まれただけマシやね~~(笑)

翌朝は、きもちよ~く快晴~~~(^O^)/





夜露で濡れたテントを乾かして、お昼前に撤収~~~

時間も少しあるので、ちょっと寄り道して、”ひこにゃん”ご挨拶~~~



りくも”ひこにゃん”と記念撮影~~~(笑)





帰り、サービスエリアで、昼食アンド恒例のソフトクリーム(笑)



退屈なこの方は・・・



(笑)

さぁ~今週末は、いよいよ競技会~~~


あッ・・・

あれ?

この夏を振り返って・・・

・・・

・・・ ・・・ ・・・

良く遊んだけど・・・

あんまり練習してない・・・

ってか、練習忘れた・・・

この夏、何も進歩してなんじゃ・・・(^_^;)

長いようで、短い夏は、既に終わって・・・


なんだか、夏休み遊びを最優先して、宿題を最後まで残して、
結局、何もできず新学期に怒られた小学校の頃のような・・・

まさかの、デジャブ~~~???(爆)


まぁ~いいっか!

楽しければすべてよし!!

さぁ~今シーズンも楽しむよ~~~(^O^)/

(※長文にお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m)


よければ、ポチットお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村