こんにちは♪

 

幸せな人生と縁を結ぶ♡

縁結びカウンセラーまりこです。

 

ハートのバルーン私の自己紹介ページは→こちら

 

ハートのバルーン人気記事ベスト3

恋愛で不安になりやすい人集合!彼の本音を知りたいですか?♡

 

【恋愛で自己肯定感を上げたい方♡】遠慮や我慢は、幸せへの道じゃない?♡

 

実は彼は愛情たっぷり?!どんな彼からも【大好きのサイン】を見逃さない♡

 

 

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

 

 

今日は、

 

「目の前の現実が辛い」

そんなときは、

ここが盲点になってるよハート

 

というお話です。

 

今、目に見えている現実は

幸せですか?辛いですか?

 

しんどかったり、辛かったりだと

毎日が大変になりますよねショボーン

 

でも、それにもちゃんと

理由と解決法があるので

ご安心くださいね気づき

 

 

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

 

 

さて、

目の前の現実を辛いと感じるのは

なぜなのか?

 

結論から言うと、それは

「これをどうにかしないと」

と背負ってしまっているから。

 

これをどうにかしないことには

私は幸せになれない、と。

 

これがしんどくなってしまう原因です。

 

さらに、今と未来を関連付けて

無意識に未来までも不安に

させてしまっているのですびっくり

 

なので、解決法は

こちらの記事でも書かせていただいた

「オチを決める」ことキラキラ

 

例えば

職場の人間関係が辛い場合、

 

「どんな職場になれば、私は最高かな?」

を決めます。

 

・助け合いながら和気あいあいと仕事ができる

・個々を尊重しつつ仲がいい

・静かな環境でもくもく没頭できる

などなど

 

あなたが心地いいと感じることは

すべて正解なので、

そこをオチに決めます。

 

そしたら、あとは何もしなくていいです気づき

 

但し、現実的に対処が必要な場合や

対処が可能な場合は

もちろんしてくださいね。

 

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

 

ここでのポイントは、

どちらが「私」の気分がいいか?

というところにあります。

 

A.

どうしたらいいかわからないけど

このままの環境は辛い

オチを決めて何もしない。

 

「何もしなくてよかったんだ」

と思った方が気が楽になるのであれば

そちらを選ぶ。

 

B.

現実的対処をする方が気分が楽になる

オチを決めたうえで

必要な対処もしてみる。

 

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

 

目の前が未来の延長だと考えると、

途端にしんどくなると思います。

 

でも本来の時間軸は

「未来→現在→過去」

 

過去や現在が未来に

影響を与えることはありませんウインクキラキラ

 

なので、

今の彼の態度

職場の環境

家族や友人との関係性

など

 

目の前のことに取り組まなくて

大丈夫ですラブラブ

 

オチを決めれば、

その方向へと現実は

整うのでご安心ください。

 

あなたの大切な時間や労力は

あなた自身が心地よくなることに

かけてあげてくださいねラブ