眞浄山當行寺
とうぎょうじ
(日蓮宗)

元禄12年(1569年)4月、宝輪院 日陽上人開山と伝わります。大黒堂があり「厄除田原大黒尊天」が祀られています。
また、「當行寺の槇の木」は田原市の天然記念物として指定されています。


私が撮った駄写真は使い切ったので泣き笑い


一緒に参拝させて頂いた友撮影の画像で
お送りします指差し乙女のトキメキ















参拝時にお預けしていた
御首題帳が戻って来ましたニコニコ

能登半島地震復興支援御首題

令和6年 2月 月替り御首題


お忙しい中ご対応下さり
感謝いたしますお願い乙女のトキメキ

被災地の方々の暮らしが
1日も早く穏やかなものとなりますよう
心よりお祈り申し上げますお願い