令和3(2021)年6月5日

美味しい🌽
甘々娘(かんかん娘)を求めて
朝7時過ぎに出発🚙💨

が。

どこも長蛇の列な上
早くも「売り切れ」の札がびっくり
今年もダメかぁぐすん

たくさん植わってるのになぁ笑い泣きあせる

あきらめきれず
あちらの直売所 こちらの直売所と
ぐるぐる周ることおよそ30分

あったー!
円香農園さんの直売所
まだ売ってるー(✪▽✪)キラキラ

有名な鈴木農園さんのは
買えなかったけどあせる
甘々娘3袋ゲットしましたデレデレ

サイズは選べなかったあせる
円香農園さんのHPを見るとコレは
小サイズ9本入りだったようですお願い

小ぶりだけど実は詰まってそう酔っ払い

同封の注意書き


途中見かけたインパクト大な看板爆笑




6/5早朝、甘々娘3000本が
盗難被害に遭いました

いくら入手困難でも
盗ったらダメ

犯人が早く捕まりますように




今回買えた円香農園さん⬇️


瞬殺の有名どころ鈴木農園さん



一昨年(2019年)は鈴木農園さんの
訳あり甘々娘が激安で入手出来た
んだけど、もう無理だろうなぁ。。笑い泣き



🌽カメ🌽カメ🌽カメ🌽カメ🌽カメ🌽カメ🌽カメ


〜6月6日 追記〜
皮を剥いてみました!
お〜キラキラ美味しそう爆笑
⬇️
圧力鍋に水200ccで蒸します☆
アッという間です!
いつも母任せなので、こんな手軽とはビックリ😳
⬇️
蒸し上がりましたキラキラ
黄色が眩い照れ
⬇️
熱いうちにラップで包み冷めたら
ジップロックに入れて冷凍すれば
長持ち(1年大丈夫って言ってましたおいで)
します←鈴木農園さん直伝!
1年どころか、すぐ食べちゃうんだけどぶちゅー



いざ、実食!
めちゃめちゃ
甘〜い😍
昨日の苦労を忘れる旨さでしたキラキラ
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
てっちゃんさんに
「ラップして茹でると旨味が逃げない」
教えて頂いたので、2袋目は
ラップして圧力鍋で蒸してみました!

甘みが更に増した〜ラブキラキラ

ということは。

先にラップをして
蒸せばいいチュー

ですよね爆笑キラキラ

てっちゃんさん
ありがとうございましたキラキラ