こんにちは。本日のブログを担当させていただきます、3年の面田隼太朗です。
最近は気温も上がり温度調整も難しい中、体調が優れないことも多いですが水泳教室の準備や法明立が近付いてきたりと忙しくなってきていよいよ夏が近づいてきてるなぁと感じます。
さて、今回のブログのテーマは
〜☀️夏に向けて🍉〜
という内容で書かせていただきます。
今年で大学に入ってから競泳を始めて2度目の夏を迎えることになりました。
新入生も入ってきて、部の雰囲気もまた少し変わってきたなと思います。
(案の定、新1年生もみんな僕より速い人ばっかりです笑)
2度目の夏を迎えるにあたって1つ目標にしていることがあります。
それは、
100mFrで1分を切る
ということです。
去年から50mではそこそこベストを更新できていたのですが、100mの記録は思うように伸びず微妙なベスト更新が続いていました。
そこで最近は積極的に大会に出るようにしているのですが中々苦戦しています…
(5/12に行われた春季公認の時の写真です。僕1人しか出ませんでした笑)
これから法明立を始めとして大会が続いていくシーズンに入るので就活や水泳教室も頑張りつつ、ベスト更新を目標に今後も取り組んでいきたいと思います。
それでは今回はこの辺で終わろうと思います。
次回は恒聖、よろしく!